
ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。
新年会続きでバテてませんか大丈夫ですか?
そんな時はゆっくり休んでから
リフレッシュアウトドアに出かけてデトックスしましょう。
キャンプに行ったはいいが暇を持て余してしまってうまく楽しみきれなかった、
というメッセージがありました。
僕は焚き火の番人になったらいいとお答えしました。
リスナーからもリアクションがきましたよ。カマゲーン。
ラジオネーム:マンタレイ
おはようございます。
先ほど、キャンプで暇との事、井手隊長のおっしゃる通り焚き火でしょう。
しかも、焚き火で調理です。調理と言ってもただ、
アルミホイルに肉や食材を包んでその辺に放り投げるだけですが、
食べる時に全部回収出来ないとそのキャンプは、もはや敗北なのです。
敗北しないように、しっかりファイヤーキーパーしつつ、
食材も調理する大切な役割なのです。
男のワイルドな調理で子供にもウケると思います。
ワイルド料理は敗北しないように死ぬ気で勝負に挑むべし!
毎回が世紀の大一番の気持ちでやれば暇を持て余すことなんてないか!笑
キャンプの楽しかった報告も。
ラジオネーム:アキハル
井手さんおはようございます。
今年もよろしくお願いします。
キャンプ報告です。
今月の4日〜5日に家族でPICA西湖にキャンプへ行って来ました。
テントではなくパオでの宿泊ですが、
レンタルでダッチオーブンを借りてスタッフドチキンにも初挑戦しました。
初めてにしては上手くいき、家族にも好評でした。
その後は皆で焚き火を楽しみ年末の道志に続き完全に冬キャンプにハマっています。
子供達も冬キャンプが好き〜っと言ってくれて皆で楽しんでいます。
あの空気の冷たく張っている感じが?とてもいいですね。
(上手く説明出来ませんが)
今回ダッチオーブンを初めて使ってみてますます欲しくなってしまいました。
冬キャンプさいこ〜
ラジオネーム:SATOM
先々週に初キャンプに千葉に行きましたSATOMです。
井手さんおはよーございます。
キャンプ最高でした(≧∇≦)
私達はコテージに泊まりましたがテントを張ってる方がたくさんいて、
Halloweenの飾り付けしたり
フラッグガーランドを飾ったりと、とても素敵でした。
次は初テントに挑戦したいです。
私的にも素敵な出会いもあり♪充実したキャンプでしたぁ!
井手さん!サイン下さい^_^
ダッチオーブンは最初はレンタルで体験してみるのはとてもいいですね。
僕らもPICAのレシピ付きレンタルで豚肉の塩釜をやったことがあります。
美味しくて最高!
周りのキャンパーのサイトレイアウトや飾り付けや道具をみるのもとても刺激的です。
思わず「ちょっと見せてもらっていいですか?」と声をかけることもあります。
みんな快く見せてくれるんです。
ワーゲンバスのキャンピングカーの中まで見せてくださった方もいました。
人のモノってよく見える!
釣りの報告もきてます。
ラジオネーム:ハラピ
井手さんおはやーまん( ´ ▽ ` )ノ
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
去年、シーバス70アップが釣れないとメッセージしたハラピです。
な、な、なんと井手さんに応援してもらった日に
77センチのシーバス釣りましたー( ´ ▽ ` )ノ
超嬉しすぎてメールしましたー(*^◯^*)
次はランカー釣れるように応援お願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ
井手さんの応援はヤバイっす( ´ ▽ ` )
ハラピさんおめでとうございます。
やりましたね〜信じるものは救われるのです!ぐはは!
ザバーン信者としてランカー目指すのじゃ!ふはは!
ザバーン教団を立ち上げようか。汝、釣り改めよ。
ラジオネーム:相模の釣り馬鹿銀次
おはようございます
そして、明けましておめでとうございます
今年も毎週楽しみに聞かせてもらいます
アウトドアの達人のイデさんに質問です
これからの時期、船釣りでの何か寒さ対策でオススメありませんか?
寒さに弱い僕は、本当に、
これからは寒さで釣りどころじゃなくなって心が折れてしまうんで
オススメや裏技などあったら是非伝授お願いします
僕は持っていないのですが今気になっているアイテムがzippoのカイロです。
昔からハクキンカイロなるものがあるようですほぼ同じものみたいです。
ライターオイルを科学反応させて熱をとるもので
使い捨てカイロよりも暖かさが持続するみたい。気になる!
着る寒さ対策でいうとあったかーい靴はマスト。
そして肌着はウールなどの高性能なインナーを着ましょう。
暖かさが全然違います。
アウトドアメーカーなら大体売っています。
首元や頭も暖かくしてくださいね。
ラジオネーム:ヨッシー(18歳)
明日、伊豆に釣りに行きます!
友達5人で行くのですが、そのうち3人が魚を触れません。笑
だけど、釣りは好きらしいので楽しみたいと思います!
若者よ!寒いけど頑張れよ!
そして魚を触ってさばいて美味しく食うのだ!
そして一回り成長するのだぞ!
楽しんでねメーン。