The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール10/17

ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。

秋のお楽しみシーズン真っ只中。
今日はあいにくの天気だけれど明日は回復するみたいだし張り切って遊ぼう!
一度の人生は遊ばな損だぜ。
今から遊びの計画を立てる?そんなのは時間の無駄。
今から出かけちゃおう!カマゲーン!


ラジオネーム:パンダ

大介さんヤーマン!おはようございまーす。
今日も楽しくきいています!
先ほど、大介さんのお話で紅葉狩りがいい季節ですね〜ということで、、
以前、山好き母と行った清里のトレッキングでみた美し〜い!
紅葉を思い出しました!
来月あたり清里行っちゃおうかなー!
子供たちに素敵な紅葉見せたいです*\(^o^)/*
行ったらデイキャンプでバーベキューもやっちゃおうかなー?*\(^o^)/*
ザバーンをきいていると、あれもこれもやりたい!
ワクワクしてきますね☆


そうなのよ、今すぐ出かけると紅葉が見られるけど
計画立てたりしてるうちに、みんなの予定を合わせているうちに
葉っぱは枯れて散ってしまうのよん。
来月と言わずに明日行きなさい!
僕もやってしまうんです、
今度手長エビ釣りに行こうと思ってるうちに夏が終わってしまったり。
自然は待ってくれませんよ。
思い立ったら車に乗り込んで向かうのです!


ラジオネーム:ゆずまま

おはようございます〜。
この夏、アウトドアにハマッた初心者です。
夏休みに行った手ぶらBBQで、外で食べるごはんにハマッてしまいました。
公園や庭の片隅で、週末BBQを楽しんできました。炭火が大好きです。
そして、ついに二週後の土日に、初めてのキャンプにいきます。
一年生の息子、妹一家と、那須にいきます。
アウトドア好きな友人には、『この時期の那須は寒いから、
対策は真冬並みに持っていくように!』と言われました。
ひとまず、一番温かい寝袋を人数分と、ウールの靴下、
防寒上着などを用意してみたのですが、真冬の対策がわからず、不安です。
カセットガスのストーブなどもあるのですが、
なんだかアウトドアな雰囲気じゃないので、持っていく気分になりません。
外遊びの寒さ対策で何かおすすめや、必須なものがあればおしえてください。
また、外遊びならでは、な暖のとりかたがあれば、おしえてください。
宿泊する場所は、レンタルのテントで、
テントマットなどは全てセットされています。


毎度言ってるダウンパンツがあると最高です。笑
もしなかったらタイツ、余裕があれば二枚重ね。
手袋、カイロ、マフラー、フリース。
あと、可能であれば靴も防寒仕様であれば大きく違います。
寒いときに防寒の靴とスニーカーを比べると天国と地獄です。靴はおすすめ!
テントの中は毛布が余計にあるといざという時に安心ですよ。
下にも上にも敷いてみて。
地面からの冷えが強烈なのでそれをいかに防ぐかが肝です。


ヤーマン!
井手さん、Theburnスタッフのみなさん、おはようございます!
先週末に、やっと納車されました!
初めての新車です! たぶん、最初で最後の(笑)
以前に頂いたTheburnキラキラステッカーは、
絶対に新車を買ったら貼ろうと思っていましたが、やっと貼れました!
サーフボードやスノボの板ではないけれど、
街中でコツコツとTheburnを宣伝していきます!
何気にステッカーと車のラインとは、偶然にも似た色なので嬉しいです!
車の仕様はサイクリング仕様にしているので、
もう一台に愛車を載せて旅先でもサイクリングできたらと思います!
その時は、またメールします!

151018_kamagen1_1

おおおお!納車おめでとう!
アウトドア遊びカーのDAIHATSUウェイク、
しかもモンベル仕様じゃありませんか!
キラキラステッカーがモンベルロゴの色とバッチリあってますね。
このブログ、モンベルの人もみているから喜ぶと思います。笑
どんどん運転してザバーンを宣伝してください。
ありがたやーまん!!!!!!!
ドライブは最高!紅葉みにいこうYO!!!!

top