
押忍!ADのO2です!
秋のアウトドアを楽しんでいるマンゴー隊の方もいらっしゃいますが、
朝晩はすっかり冷え込んで来ましたねぇ。
では今週のアウトドア報告いきましょう!
RN:いつかはスナフキン
おはようございます!
そろそろ渓流が禁漁になるので締めの釣りに行こうとしたのですが、
妻から燻製が食べたいとリクエストがあったので燻製を作りました。
急なリクエストだったので下準備が出来ず、
下準備がいらない「チー鱈」「カニカマ」「ミックスナッツ」
「カマンベールチーズ」の4種類を燻煙しました。
一人で河原で燻煙したのですが、待っている時間はエフヨコを聴いたり、
本を読んだりとのんびりと過ごせました。
出来上がった燻製は1日寝かした方が美味しいのですが、
我慢出来ずにあらかた食べてしまいました。
RN:サクちゃん
先週の土曜のことなんですが
富士登山から早3ヶ月行ってきました鍋割山。
天気には恵まれたのですが木が倒れ枝や落葉が山道に凄く
爆弾低気圧の面影が物語ってました。
道中ボッカの方を初めて見かけました。
普通に登山してるだけでも辛いのにマジ凄いっすね!
山頂では有名な鍋焼きうどんを富士山見ながら頂きました。
焚き火の時期になってきましたね。
この連休は仕事なので
次回の休みキャンプしながら焚き火をする予定を計画中です。
RN:basscat
日曜に金沢八景の船宿から友達3人で太刀魚を釣りに行って来ました。
朝から漁場に着くとすぐさま当たりが有り釣れ出してきて絶好調でした。
段々釣れにくくなり移動して3投目位に凄い当たりが。
こん身の合わせに凄い引き。
これは今までの引きと全然違い中々巻き取れませんでした。
とゆうのも手巻きのリールなので。
格闘の上釣れたのはドラゴン級の太刀魚でした。
1m8cm有りましたよ。
初めて釣れたの自分でもビックリ。
船長も久し振りに上がったと言ってました。
後は手が疲れてしまって余り釣りになりませんでした。
電動リール欲しい!
RN:あっちゃん
先週は山を始めた頃からずーと行きたかった燕岳に行ってきました。
お天気がよくて景色が素晴らしかったー!
360度見渡す限り山!
穂高連峰も立山連峰も槍ヶ岳もくっきり見えて、
サンセットもサンライズも最高でしたよ!
加えて小屋も可愛くて綺麗で快適♪
人気の理由がわかりました。
今度はこの表銀座ルートで北アルプスを縦走したいなぁ。
登山部もぜひ!