The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール10/10

ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。

3連休ですね。みんなからのキャンプ便りが続々届いてます。
今がキャンプの一番いい時期。焚火も楽しんでね!
夜は寒いからしっかり真冬並みの防寒を忘れずに。カマゲーン!


ラジオネーム:トムサップ

先週、波乗りに行ったあと、御殿場にキャンプに行ってきました!
空も高く、秋晴れ。寒くもなく暑くもなく最高のキャンプ日和。
夜は冷え込んできましたが、まさに焚き火シーズン到来と言った感じでした!
今日子供たちの運動会。これもアウトドアですね!

151010_kamagen2_2

151010_kamagen3

151010_kamagen4

いいないいないいなー。
うまそう、気持ち良さそう、たのしそう。
キャンプ行きてー!



ラジオネーム:さすらいのマーボー

おはようございます!毎週楽しみに聴いてます。
いつもいつも特にダッチオーブンの話が気になって…
いつかはやってみたいっ!と思いつつ早3年(笑)
ついに先週いってきました!最高のお天気となった日曜日。
サービス業なので仕事を休んで…(おいっ(笑))楽しんできましたよー
何をやるかは散々迷ったのですが無難?に丸鶏をやることにしました!
と、いってもまだまだお試しレベルなのでニンジンやじゃがいもと丸鶏。
季節なのでシメジや舞茸のキノコも入れて火にかけようっ!
と思ったら久しぶり過ぎて火が中々…だいぶ手間取りながらも炭火で一時間。
蓋を開けた時は感激でしたねー。身もホロホロほぐれておいしいっ!
シンプルに塩と胡椒少々の味付けに野菜の旨味も加わって美味しかったですよー(^-^)
そして、鶏を出したあとはそのままのスープを使ってカレーも作って
傍らでは、飯ごうでご飯を炊きつつ。
周りのグループがひたすら肉を焼くなか学生の野外活動のようなお昼を楽しんでました。
そして一緒にやったのが!一斗缶加工の燻製!チーズやら鶏やら魚にタコ。
中でもたくあんは最高でしたねー飯ごうご飯にいぶりがっこが合うっ!
燻製にご飯は欠かせないと持ってきてよかったなぁ〜と、しみじみ感じた瞬間でした。
まぁ〜反省点も多い初ダッチオーブン&燻製でしたが美味しく楽しい一日でしたー
これで、ようやくThe burn ファミリーになれたかな?
記念に何か欲しいですーステッカーとかかな?
いっぱい貰えたらみんなに配りたいですー

151010_kamagen5
151010_kamagen6
151010_kamagen7


151010_kamagen8

151010_kamagen9

ついに手に入れましたね、ダッチオーブン。
料理、上手にできてるじゃないですか!
これからどんな風に使っていきましょう。
日々使って油を塗って自分だけの鉄鍋に仕上げてください。
マンゴー隊としてこれから毎日ダッチオーブンを抱いて寝てくださいね!


こんなデザートはいかが?


ラジオネーム:パンダ

大介さん ヤーマン おはようございます!
先週末にいってきましたー!
今回は初テントのキャンプ☆いや〜最高でした!
場所は山中湖よりの道志村のキャンプ場。
お友達家族と子供多いので、今回もキャンプ場に、
広場あり遊具ありのずーっと遊べるキャンプ場に決めました。
お風呂付きで 初テントも最高で、またまた行きたい!
キャンプって不思議ですねー、遠くにいっているのに全然疲れない!
山に囲まれたあの空気がなんとも言えずいいんですよねー。あー幸せ☆
今回は、ダッチオーブンでパパがアップルパイを作ってくれましたー(*^◯^*)
すっごく美味しかったですよ〜。

151010_kamagen10

151010_kamagen11

初テント楽しかったでしょう。
それよりもアップルパイの美味しそうなこと。
俺もキャンプに行きてーなー!と思っちゃいます。
いまから行ってきますよ。
北軽井沢のキャンプイベント「フィールアース」。
赤ワイン率いるザバーン焚火部でカレー対決に参戦してきます。
勝てるように盛り上げるぜ!

行ってきます!

top