
押忍!ADのO2です!
三浦海岸ウォータパーク、行ってみたいです。
童心に帰れそうです…ぜひ報告待ってます!
今週のアウトドア報告、行ってみましょう!
RN:ぷりぷりっち
先週、ヤマザキランチパックのピーナッツを食べながら、
富士山に登ってきました!
頂上では、空気が膨張して、
ヤマザキランチパックがぱんぱんでした(笑)
ヤーマンも好きだということで、感動しました。
ゆるキャラグランプリでも応援します!!
RN:愛川町のキングマンボ
8月9日に初めてシイラ釣りに行って来ました。
6時に平塚を出航。
大磯沖の潮目で姿は見えるも手応え無し…。
真鶴沖の潮目やブイを狙い船内で1本キャッチ。
これでヤル気アップしました(^_^)
船は初島沖まで移動し、漂流物周りを狙うと、
底から私のルアーめがけて数匹のシイラが湧き上がって来ました。
その中の1匹が掛かりましたっ!
強い引きと激しいジャンプで抵抗 。
ドラグが回り底へ引っ張られます。
慎重に巻き上げ水面まで上げたらまたジャンプっ!
凄いファイトですっ!!
最後は力尽きてタモの中へ…。
70センチのメスのシイラGETっ!
釣果はこの1匹でしたが、激しいファイトに大満足です(≧>∇≦)
シイラ釣りハマりましたっ!
今回はレンタルタックルだったので、来シーズンまでに一式揃えたいです
RN:伊勢原のアラック
1年振りにバリ島へ行けました。
ただし、海の条件はとんでもなく悪かったです。
乾季のはずが、大雨にもなりました。
長年、バリ島へ通っていますが、夏に雨は初めてです。
波も凄かったです。
ダイビングは三日の予約をしていましたが、最終日は怖くてキャンセルしました。
ダイビング、30年、1416本になりましたが、怖くなるばかりです。
でも、NOと言えるのが良いと思っています。
自信が無ければ止める勇気はどんなスポーツでも絶対に必要だと思います。
大丈夫と思って潜られる方にはどんどん潜って欲しいです。
今回は、バリ島報告の第一段とさせていただきます。
①朝日もない、バリ島・トランバンの、パラダイスパームビーチホテルです。
②パラダイスホテルから見た大波です。アラック、怖くてやめました。
③分かりますか、タツノオトシゴの仲間のピグミーシーホースが二匹いるんです。
④青いホヤに卵を産んでハゼが守っています。
⑤フリソデレビ仲良くしていてくれました。
RN:メタボタカヒロ
先日初めてバス釣りに挑戦してみました(^^)
相模湖に初めて行ったんですが、天気はあいにくの雨でした、、、
でもなんと初めてにして二匹釣りました♪
一匹目は26cmで二匹目がなんと40cmくらいのバスを釣ってしまいましたー!
なんだかとってもハマってしまいそうです(^^)
今まではサーフィンとスノボばかりでしたが、
新たに釣りという趣味が出来てしまいました!
奥さんは怖いですが、、、
これもザバーンを聞いてるせいなのかな?いやっおかげなのかな!笑