
ディレクターの辰巳です。
今年もこの季節がやってきました!
「ルアーフィッシングを気軽に楽しんでもらいたい」と、
元サーフィン日本チャンピオンのドジ井坂さんが企画する、
「みんなのルアーフィッシング&グルメ」
初心者も、女性も、子供も…みんなで一緒に船に乗って、
楽しく魚を釣って、美味しく食べよう!という人気のツアーです。
僕は2年前に初めてこのツアーに参加したんですが、
ド素人でもシイラ(ペンペン)を釣ることができたんです。
それ以来、個人的にも毎年このツアー楽しみにしています。
2015年の第1回が7/29(水)に行われたので、
今年も参加してきましたよ。
朝6時半に平塚のホテル・サンライフガーデンに集合。
受付と道具のレンタルを済ませ、
参加者みんなでバスに乗り込み、港へと向かいます。
夏休みということもあって、、
小学生のお子さんを連れたファミリーの参加が多かったです。
魚がいるポイントまでの移動も子どもたちにとっては大冒険。
船の先頭で航海を楽しんでいました。
魚のいるポイントに着いたら、
船長の合図で皆一斉に海へルアーを投入!
釣り方がわからなくても釣り名人のインストラクター
ワニ石井さんが丁寧に教えてくれるので安心です。
まずは1本サバがあがりましたが、
その後はしばらく渋い状態が続いたので、
次のポイントへ移動します。
ちょっと見づらいですが…
写真中央でエメラルドグリーンに輝く魚。
そう、シイラです!
参加者に釣りを教えるのはもちろん、
ランチタイムの食材を確保するのもインストラクターの仕事。
ひとまずシイラカレーの具材を手に入れました。
元ザバーンスタッフの赤ワイン氏もシイラゲット。
その後、マアジも釣ってましたね。
この日一番大きなシイラをヒットさせるも、
ラインが切れてしまいバラしてしまったワニさんの背中。
それでもトータルではシイラが一番釣れました。
ちなみに私、アタリさえなく、NO BITEでNO FISH。
ボウズでフィニッシュとなりました。ちーん。
しかーし、釣れなくても楽しいのがこのツアー。
ホテル・サンライフガーデンに戻ると、
シェフの手によって、皆で釣った魚が美味しいランチに大変身!
ビュッフェ形式で、前菜からデザートまで
お腹いっぱい味わえるんです。
まさに至れり尽くせりの「みんなのルアーフィッシング&グルメ」
今日第2回が行われたので、残すは3回。
気になった方は、この夏の思い出にぜひ参加してみてください!
みんなのルアーフィッシング&グルメ2015
■開催予定日■
8月26日(水)
9月 9日(水)
9月30日(水)
■イベントスケジュール■
06:30 平塚のホテル・サンライフガーデン ロビー集合
06:50 ホテル出発
07:00 出航 沖でルアーフィッシング
12:00 帰航 ホテルに戻ってシャワーを浴びて、着替えてレストランに集合
13:00 ホテル レストランにて釣った魚をシェフが調理、昼食
14:30 解散
■参加費■
7500円(小学生以下料金4000円)
※親子セット料金や、宿泊パック特別料金もあり
■予約■
ホテルサンライフガーデン
0463-21-7111 (※朝8時以降)
■問合せ■
ビーチスクールまでメールで。