The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール8/15

ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。

お盆休みの週末ということで、
色んな場所で色んなことをしているリスナーからメッセージが届きました。
ここでカマゲンしちゃいましょう。

ヤーマン!


ヤーマン!
おはようございます。
我が家はキャンプ中です。
キャンプ場で聞くthe burnは最高です。
今日は1日のんびりして明日帰ります。
渋滞が怖い(T_T)
写真は昨日です。
キャンプのご予定はありますか?!

ラジオネーム:ひろこ

150815kamagen1
かわいい車!そしてかわいいサイトを作ってますね。
キャンプしながらザバーンを聞いてくれているなんてめちゃ嬉しいです。
今の所予定はないけど毎日キャンプしたい!


井手さんおはようございます。
行って来ましたよー。みんなのルアーフィッシング、
今回は釣り初めての仕事仲間の家族と一緒に。
インストラクターの石井さん曰く、キハダマグロが湾内に沢山入っていて、
割と近くでガバガバやってるらしいので、マグロタックルも持って行きました。
出港してすぐにイナダ、サバが入れ食いで、子どもたちも魚の引きを味わえました。
沖に少し走らせると、鳥山の下で跳ねています。マグロが!
急行するも直ぐに沈んでしまいます。
何度かキャストしましたが、ヒットには至りませんでしたが、
やっぱり楽しー!!!また行きたいなー!

ラジオネーム : 熱い胸騒ぎ


ドジさんの「みんなのルアーフィッシング&グルメ」に行かれたのですね。
マグロは運もかなり必要なのでいつか取れることを信じて頑張りましょう!
イナダ、鯖がたくさん釣れてよかったですね。
釣り後のご飯もさぞ美味しかったでしょう。
僕も参加したい!


大介さん、ヤマン!おはようございます。
今年は4連休をもらえたものの、
最近増え始めたアウトドアグッズや釣具の片付けで終わってしまいそうです。
しかし、最近のアウトドア熱がゴーゴーと燃えてきたので、
これから仕事仲間の誘いに乗ってバーベキューに行ってきます。
ラムチョップ買ってって、紹介してた仔羊の…アレ(うろ覚え)チャレンジしてみます!

ラジオネーム:ナスの与一


道具の片付けは本当に時間が掛かる。そして料理の仕込みも。
でも頑張ってやればその後快適に過ごせるからこればっかりは仕方ありません。
僕の部屋も大変なことになっているので少し片付けました。
でもまだスッキリには程遠い。一体どうしたらいいのか。
千賀子先生の教えてくれたラムチョップのやつ、、、アレ。
ブログにレシピをアップするので参考にしてください!


そして今日はゆるキャラのヤーマンが遊びに来てくれました。
来年の8/11が国民の祝日「山の日」になるということで
山の日応援キャラクターとして頑張っています。
来てくれて嬉しいぜ!ヤーマンとヤーマンしました。

150815kamagen2

ヤーマンと富士山に登りたいです。ヤーマンに1票!     

ラジオネーム:山中湖のyokko


登りたいでしょう!俺も!
でもあの図体で山に登るのは過酷なので乗り物に乗せてあげましょう。


ダイスケさんスタッフの皆さんヤーマンコーン!
角谷浩一さんが「土曜の朝から役所のゆるキャラ呼び出して、大丈夫なの?」
と心配されてましたよ。
それより隊長!
『ヤーマン』を十年以上前からここ神奈川で広めた第一人者として、
インセ ンティブの交渉したほうがいいんじゃないですか?

ラジオネーム:厚木市の紫烏龍茶


どっこいヤーマンは役所のゆるキャラではなくて
「山と渓谷社」という出版社のゆるキャラなので問題なく遊びに来てくれたのです。
ありがとうヤーマン。ヤーマンという挨拶を広げたと言ってくれるのは嬉しい話ですが
ヤーマンは挨拶なのでみんなのものです。インセンティブの要求なんてできません!
そんなのいらないからヤーマンとどんどんコラボしたいですねー。


隊長!ヤーマン!スタッフの皆さん
最近、やはりヤーマン来てるんですかね〜
アウトドア、挨拶、そして 美容!
これはもう社会現象と言っても過言ではないんでしょうか(^ー^)ノ
いっそ、ヤーマンボックスカモーン!にしてしまってはどうでしょうか(^^)

ラジオネーム:芋スケーター


ヤーマンっていう美容器具を作っている会社がありますね。
僕も昔から注目していました。
ヤーマンが社会現象?そうだとしたらおもしろい。

本物の社会現象となるにはみんなの協力が欠かせません!
みんなも常日頃、ことあるごとに「ヤーマン」といい続けて欲しい。
朝には「おはヤーマン」。
ご飯タイムには「いただきヤーマン」。
いいことがあったら嬉しそうに「ヤーマン」。
嫌なことがあれば悔しそうに「ヤーマン」。
仕事終わりには「お疲れヤーマン」。
流行語大賞になる日が来るか!!!????
みんなにかかってるよ!

150815kamagen3

top