
ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。
今日のオールリクエストでは
激レアキラキラステッカーの大盤振る舞いとなりました。
カマゲンでもバンバン出しちゃうよーん!
カマゲーン!
ラジオネーム:星海明のパパ
ダイスケさんヤーマン
星海明(りりあ)のパパと申します。
子供の名前の由来は振り出し竿の穂先からとったのは内緒です(笑)
予定日が8月1日なので楽しみで仕方ないです。
ついに結婚が決まり神奈川県民になりました。
埼玉県に住んでいたのでついに海がある県に…
しかも家から30秒で釣りに行けるようになりました( ̄▽ ̄)
ありがたいことなんですけど神奈川にはまだ友達がいないので
釣りをしていても淋しいです。
以前ザバーンのキラキラステッカーが貼ってあるのをきっかけに友達になれました
と聞いたので、私にも良ければキラキラステッカーが当たり、
そのザバーンステッカーをきっかけに釣り友達が出来たらと思ます。
是非ザバーンの力で人と人を繋いでもらえないでしょうか?
地元の自慢は横須賀釣り公園が近くにあるのと歩いて30秒で海釣りが出来る事ですね。
埼玉の自慢だと近くに柳瀬川があり
バーベキューやら巨鯉が簡単に真冬でもトップで釣れた事ですかね(笑)
リスナーさんでもしキラキラステッカーの車を見かけたリスナーさんが居ましたら
気軽に話させて下さい。
娘さんの名前はあの竿の先っぽの紐(リリアン)からですか!
絶対に内緒にしておきますね。笑
家からすぐのところで釣りができるなんて超恵まれた環境ですねー。
やっぱり毎日釣りに行っちゃうんですか?
ザバーンキラキラステッカーを差し上げますので友達を作るきっかけにしてください!
ラジオネーム:はるとの父ちゃん
週末のRADIOを楽しみに仕事に励んでます。
今回はどうしても、ご相談したい事あり、ご連絡致しました。
6月10日に結婚10周年だったのですが、忘れしまい、
勝手にキャンプの段取りを子供達としていたら、妻が怒りました。
キャンプには、子供達が何とか説得して、妻も来るようですが、
仲直りが出来るアイディアなどはないでしょうか?
自分は頭が真っ白です。助けて下さい。
妻が好きな安室奈美恵さんの曲をリクエストしたいです。選曲はお任せします。
うっかりやっちまいましたね。
10周年の記念日をうっかり忘れてしまう。
奥様はいい気はしなかったでしょう。
ならば挽回すべくEXILEのように
「10周年パーフェクトイヤーの幕が開けた」ということにして
この一年を思いっきり祝っていくというのはどうでしょう。
何回も何回もイベントをしましょう!これでよし!解決!
ザバーンキラキラステッカーを差し上げまーす。うまいこと使ってね。
ラジオネーム:みん
今年もこの季節がやってきましたね。
私は参加はしませんが、毎年結果報告を楽しみに聴いています。
以前、大介さんが「完走後にドライフルーツを食べる人がいて、美味しそうだった」
と言っていたのを思い出しました。
昨日はヨースケくんのライブに行ったので、ヨースケくんにドライフルーツを託しました。
持って行ってください。頑張ってください!
まじ!?ヨースケに聞いてみる。
おお!!!!!もってる!!!!!
ありがたくいただきます。絶対うまいぞこれ。
自転車がんばるぜ!なんたって毎日2時間こいだからな!毎日二日間。
お返しにザバーンキラキラステッカーを差し上げます。
そして昔に一緒に走ってくれたこの人からもメッセージがきました。
ラジオネーム:元横浜国立大学のO
おはようございます!
2006年にTHE BURNからMt.富士ヒルクライムの参加させて頂いた
元横浜国立大学のオオルイです。
今は就職して愛知県にいます。
久しぶりにRadikoでTHE BURNを聞いて、当時のことが懐かしくなりメールしました。
2006年の大会は雨で、レースの最中よりも終わった後に、
山を下るのがとても大変な思いをしたのを覚えています。
当時は1時間18分ぐらいで上れましたが、いまはどうでしょう。。。
あれから9年たってますが学生の頃のようには頻繁には自転車に乗れてません。
レース参加はご無沙汰してますが、
子育てがもう少し落ち着いたら復帰したいなぁ、と考えています。
来年はMt.富士ヒルクライムに出たいなぁ、、、
大会参加される方も、自分のリズムにのって、苦しみに耐えて頑張ってください。
安全に楽しんできてくださいね!
Oさん元気ですかー。
9年前の素晴らしいタイム、今もがんばったら行けるんじゃないですか?
当時のADダイマンも一緒に走ったかと思います。
途中リタイアでしたが。笑
また一緒に走りましょうよ。もうこうなったら全員を巻き添えにしたい。
ザバーンキラキラステッカーを差し上げます。
僕は今回で9回目の富士ヒルクライム。
目標の2時間切りめざして頑張ります!行ってきます!