
ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。
ゴールデンウイークを楽しんでますかー?
聞くまでもなく楽しんでいると思います。
日曜日に行われた春のダッチオーブン祭りも盛り上がりました。
参加者からのメールが届いています。
カマゲーン!
井手さん、辰巳さん、おはようございます。
先日はダッチオーブンフェスティバル楽しかったですね〜☆
井手さんの金髪スゴくカッコ良かったですね〜☆とても似合ってました!
僕は牛タンの燻製と鉄鍋ビビンバを振る舞ったのですが、
お味見していただけましたでしょうか?
うちの娘は、井手さんの高倍率の貴重なミートパイをゲットして来て、
僕らに分けてくれずに1人で食べ切ってしまいました!
とても美味しかったそうです。
そして今は、農家を営む妻の実家に向けてドライブ中の谷川岳SAです。
早起きして渋滞無しで半分地点まで来ました。
明日、明後日は2日かけて田植え作業を手伝います。
僕も田植え機に乗りまくりますよ〜☆
桂一郎
牛タンの燻製、いただきました!とても美味しかったです。
娘さんは僕のミートパイを食べてくれたんですね。
美味しいと言ってもらえるとまた作りたくなりますな。
なぜ野外で食べる料理はあれほどうまいのでしょう。
放送が終わるといつも腹ペコです。
牛タンもっとください。笑
ところで春のバス釣りシーズンが開幕しているようです。
やぁまん!
大和市のしろちゃんです!
先週からバス釣りを始めた釣り素人です。
仕事の合間を縫ってはバス釣りに行き、
なかなか遠くまで投げられるようになりました。
しかし、それでも釣果は今だにゼロ
いつかは釣れるいつか釣れる。と自分を奮い立たせて向かってはいますが、
そろそろ心が折れそうです。
釣りをするならこれだけは覚えておけ!
というのがあれば教えてください(笑)
「これだけは覚えとけ」ですか。
それは「通え」です。
ブラックバスは初心者には難しい釣り、だからこそおもしろいんです。
心が折れても通い続ければいつかは釣れる!
あとは朝と夕方のまずめの時間を頑張りましょう。
ぼくのおすすめルアーはティムコのステルスペッパーです。
ワームも釣れます。
がんばって!
頑張り続けるとこうなります。
ラジオネーム:天空のラパラ
隊長、おはようございます〜。
先週の日曜日に友人と6年振りくらいに、
霞ヶ浦方面にバスフィッシングに行って来ました。
久しぶりのバス、ドキドキワクワクしながらルアーを投げていると、釣れましたよ〜!
最大47センチを筆頭に、5匹のバスが釣れました!
友人も1匹釣って、2匹のバラしだったので、楽しめたようです〜。
久しぶりのバスの引きは強烈で楽しかったです〜。
やっぱり釣りは、いいですね〜。
でけーーーー!
立派なサイズ!俺もこんなのが釣りたい。
どうすれば釣れますか?
とりあえず通ってみますわ。
ゴールデンなバスをこの連休は狙いにいけるかどうか。
明日はシーバスを狙いに海に行ってきます!楽しみだー。
ザバーンのFacebookページではすでにお知らせしましたが、
今日からプレゼント抽選箱「マンゴーBOX」に
新たなアイテムが追加されました。
マンゴーBOXに新しいアイテムが追加されました!
釣りが大好きなFire BallのJun 4 Shotが手がける
アパレルブランド「IRIE」から
*IRIE FISHING CLUBのルアー柄キャップ
*ステッカー
井手さんが写真で着用&持っているやつです。
希望のアイテムを書いて、来週もぜひ、
メッセージ&リクエストで参加してくださいね〜(辰巳D)