The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール5/30

ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。

今日は晴れたね!
本日の放送では「アオリイカが釣れない」というメールを紹介しましたが
なんだかそれに反応するようにみんなから
アオリイカ釣りのメッセージばかり来たような感覚がしてます。
そんないい時期になったということでしょう。

そんじゃあカマゲーン!


いでさーん
おはやーまん(`・ω・´)ノ
昨日江の浦行ってきました
結果一匹w
夕マズメで釣れました
今年は渋かったので嬉しかったです
ちなみにギリギリ1キロ超えでした(`・ω・´)ノ
今日が26歳の誕生日なんで海からプレゼントかな?
明日はまたまた江の浦いってきまーす

150530kamagen2

時間帯は夕まずめということです。
やっぱり夕方には僕も釣れるような気がしますね。
きっとね、イカはそこにいれば釣れるんですよ。
釣り人の腕がいいとか悪いとかじゃなくて釣れない時はそこにいないんですよ。
と、考えるようにすれば釣れなくても気持ちが楽になるかもw
とにかくね、ナイスなアオリちゃんとお誕生日おめでとうございます。
ありがとうございます。


ラジオネーム:厚木市の紫烏龍茶

ダイスケさんスタッフの皆さんヤーマンコーン!
最近、仲間の釣り師の間で2つ流行ってるものがあります
スピンキャストリールとジョイントギルです
ジョイントギルを自作してみようと図面を引いてみたのですが
ジョイントの場合、ウェイトは“全体の中心“にあるべきなのか
切り離されたジョイントの“各パーツに中心“を設けるべきなのか悩んでいます
両者とも作ってみようかとも思っていますが
ダイスケさんならどの位置にシンカーを入れられますか?

150530kamagen1

わお、楽しい自作派ですね。
最近はブルーギルの形のルアーが流行っているようです。
大きいバスも釣れてます。
こればっかりはいろいろ作った経験がものを言うので
素人の僕が適当に意見させていただくならば、、、
ウェイトの位置は後ろ重心にして中層でルアーが上向きになるようにしてみたいです。
トゥイッチするとドッグウォークしてふわっと上を向く。
いかがでしょうか。釣れると思いたい。


ラジオネーム:ダンナ—

ダイスケさんおはようございます
Mt.富士ヒルクライムいよいよですね、
今年で12回目なのに既に緊張モードです(笑)
ところで「すね毛の処理」はお済ですか?
6月とは言えレースのスタート時はかなり寒く
足にホットジェルを塗るのをおススメします、
すね毛がないと更に効果が上がりますよ!あと気持ちもね。
それではあと2週間お互いトレーニング頑張りましょう。


そうそう、自転車の人って身体中のムダ毛を剃るんですよね。
あれはなんで?空気抵抗?怪我した時の剃毛を省くため?正直わかんない。
でも面白そうだから本番前にザバーンチーム全員で
あそこの毛も含めて全剃りしちゃおっかw


ラジオネーム:モンハン大好き

隊長、スタッフの皆さんヤーマン
毎週楽しく拝聴してます。(*^o^)/\(^-^*)
休みが平日の為最近は友達達とバーベキューも出来ないですが、
また時間を合わせて皆で盛り上がりたいです。
これからも素晴らしい番組を期待してます(*^o^)/\(^-^*)


そうなのよね。平日休みはメリットもあるけどみんなと予定が合わないのよね。
その分空いている場所で思いっきり遊べるからいいのいいの。
僕も土曜の早朝からザバーンをやっているから何年も金曜日の夜に弾けてないなあ。
でもいいのいいの。プレッシャーの低い環境で釣りができるから。


ラストは楽しそうな女子メール。


ラジオネーム:愛媛の可愛いみかんちゃん

井手さんおはようございます。
近いうちに友人と、自宅にて、
プチ夏フェスをしようなどと面白い企画を立てております。
いい音楽を聴い聴きながら、青空のもと、庭で、マクロビオティック的なご飯、
たとえば肉の代わりに豆腐や豆を使ったキーマカレーや、
豆乳を使ったスイーツを食べたり、お酒をのんだり、
とにかく、夏フェスの真似をしようというものです。
しかも、フェスTシャツまで作ろうという話まで出ており、
日程も決まっていないのに今からワクワクしております。
女子限定なので、可愛い感じのプチフェスになるといいな〜


ちょっとちょっとお尋ねしますがそのフェスは男子禁制でしょうか。
これ楽しそうですね。プチ夏フェス、これから流行るかもね。
ナイスアイデア!かわいいぜ!

top