
ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手です。
桜が咲きましたね!
そしていよいよ来週がアウトドアデイジャパン2015の開催です。
たくさんのアウトドアギアメーカーや車メーカー、
アウトドア活動の団体が出展するので楽しいこと間違いなしのイベントに
遊びに来てくださいね。
僕らも2015年バージョンの新焚火部ステッカーを配ったり、
僕がこの間刷ってきたハンドメイドTシャツを販売します。
どんなデザインかは乞うご期待!
では本日もカマゲ〜ン!
ラジオネーム:暁のひまわり
井手さんおはようございます♪
来週の代々木公園でのイベントに行こうと思うんですが、
井手さんが参加する日は土曜日だけですか?
時間は何時ぐらいまでいらっしゃるんですか?
初の生で会えるチャンスなので楽しみです!
土曜は放送が終わって作業が一通り済んだら代々木公園に向かいます。
早くても11時くらいからになると思います。
時間は夕方イベントの終わりまでいます。
会場をぶらついたりもするので常にブースにいるわけではありませんが
大体いると思います。
日曜日はオープンと同時にいるようにします。
お花見がてらお越しください!
ラジオネーム:みーすけ
ダイスケさん、スタッフの皆さん
おはようございます
ダイスケさん
クロスバイク買っちゃいました〜
主は通勤のためなのですが、休みの日のことも考えて
ちょこっといいヤツ買っちゃいましたよ
センチュリオンですよお
しっかしメッチャ軽くてビックリです
車体も走りも軽いですねぇ〜
ところで、わたくし自転車初心者なのですが
車体を手に入れたら次はどんなところから
このクロスバイクをグレードアップをして行ったらいいのでしょう?
まずは簡単にイジれる事があったら教えてください!
オートのテールライトは欲しいなぁとは思っているのですが
どこの商品が良いのかもさっぱりわかりません。
自転車アドバイスお願いします!
来週のODJ行きますよー
今からとっても楽しみです!
これはまたかっこいい自転車をゲットしましたね。
元からかっこいい自転車をどう自分風に味付けしていくかは人それぞれなんで
「これをつけたら、交換したら間違いない!」ってものはないのですが、
比較的抵抗なく交換できるのはタイヤだと思います。
これからしばらく乗ってタイヤが磨り減ってきたら
見た目にこだわってカラータイヤにしてもいいし、
ゴムに刻まれているトレッドパターンがあまりない転がり抵抗の小さいものなど
ゴム成分が走りに影響してくるものなどタイヤだけでもすごい数があります。
あとはシートもこだわりはじめると沼に陥りますが交換すると印象が変わります。
尻に合わないと痛いですが。
ハンドルバーもカーボン製で軽量なものもあるし
ペダルとシューズも固定できるビンディングタイプにするとか。
あ、ペダルとシューズが一番初めに導入してもいいかもしれません。
軽量化を突き詰めるときりがないしお金もかかるのでほどほどにしておきましょう。w