
ヤーマン!マンゴー隊隊長の井手です。
花粉がバンバン飛んで周りでは花をずるずる辛そうにしてる人もいますね。
僕は薬でなんとかやり過ごしてます。
でもアウトドアで遊ぶことはやめたくない!
今日はゲストにヨースケ@HOMEがきてくれました。
また今年もMt.富士ヒルクライムを登りそうな感じの流れになってきました。
まだ具体的な話には何もなっていないけれど腹をくくって早めに練習をはじめようか。
では今週のカマゲ〜ン!
ラジオネーム:山中湖のyokko
楽しみに聴いてます。
3月4日発売のフルアルバム「CIRCLE」ゲットしますぞ!
またヒルクライムで皆さんと会えるの 楽しみにしてます。
今年もエントリー待ってま〜す。
ねっ 井手さん!
ラジオネーム:相模原市 しぶやん
おはようございます!
宙ガールセットなるものがあるのですか??欲しいです!!
モノゴゴロついたときからの根っからの宇宙女子です!!
宇宙の始まりなど考えていると止まらなくなり夜も眠れません。
そしてまさに今、星座の勉強中です。
夢は、長野まで星を見に行くことと、カナダにオーロラを見に行くことです!
オーロラがなぜ発生するのかも考えていると眠れなくなります(笑)
毎年Mt.富士ヒルクライムに応援に来てくれているyokkoさん、
そして宇宙が大好きなしぶやんさん。
僕も宇宙が大好きです。
ロマンの塊の宇宙に憧れて本気で宇宙飛行士になりたいと考えていた時期があります。
お2人にはVIXENの宙ガールセット(星座早見盤&ステッカー)を差し上げます!
僕は今は宇宙の始まりよりも
Mt.富士ヒルクライムに果たして本当に参戦することになるのかどうかという方が
考え始めると夜も眠れません。
ラジオネーム:澄男
これからクロスバイクで今年初めてのヤビツにいきます。
まだ寒そうですが頑張ってきまーす。
帰りは宮ケ瀬に回り春を見つけます。
自転車つながりで澄男さんのメッセージ。
ヤビツ峠のヒルクライムトレーニングは去年とても役に立ちました。
うわー、トレーニングの辛かったことって忘れているけど
思い出すとやっぱりだんだんしんどくなるなー!
スニッカーズを食べたくなってきました。走ってないのに。
焚き火部缶バッジ差し上げます!
ラジオネーム:kuma88
3月1日東京湾にてシーバスのジギングサーキット(釣り大会)開催です♪
どーなる事やら…私事ですがいつも表彰台を羨ましく見ている方ですが、
表彰台いつかは登って見たいてっぺんに……なーんてね(笑)
先日赤ワインさんの大漁タオルをあっちこっち探して
ホームページ見つけて買いました。重宝してます。
kuma88さんも出るのですね。
東京湾の釣り船が競い合うオーシャンドミネータージギングサーキットのシーバス大会。
僕もまた参戦、司会をやりますので今回も優勝狙っています。
大漁旗タオルを掲げられるようにお互いに頑張りましょう!
僕も頑張るんでkumaさんも頑張ってね!
今回は大きめのルアーを投げてみようかな。
ロングジグをしゃくりまくりか!???どうなることやら。
焚き火部缶バッジ差し上げます!
当日会いましょうね。よろしくお願いします。