The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール1/3(プレゼント付き)

あけましておめでとうございます。
マンゴー隊隊長の井手大介です。

今年もアウトドアを思いっきり楽しんでいこうと思います。
皆さんはどうですか?

150103theburn_tozanbu1
今日の番組ではザバーン登山部の大新年会など内容盛り沢山すぎて
あまりメッセージを紹介する時間が取れなかったので
カマゲンでプレゼントを放出しちゃおう。

お年玉じゃ!
アウトドアサンタではなく、アウトドア親戚のおじさんじゃ!

ということでカマゲーン!


ラジオネーム:湘南のきょー

おはようございます。
昨日、帰省先の山口県から帰って来ました。
新年早々に、山口の瀬戸内海で釣りをしてきました。
結果はゼロでした。一緒に行った子供はゼロでも大満足だったようです。


おかえりなさいじゃの。
それなら今日からマンゴーボックスに入った
「ベリーパーク in FISH ON! 王禅寺」3時間ペア入漁無料券をやろう!
子供にも釣らせてやるんじゃぞ。
釣り方は王禅寺の釣りプロ永井さんを訪ねるのじゃ。親切に教えてくれるぞ。
その時は「ザバーンで聞いて当てた」と報告するとスムーズじゃ。よかったのう。


ラジオネーム:相模原のくま

井手さん。あけましておめでとうございます。
年明け早々申し訳ありません。
昨年の目標で焚き火をすると誓って、焚き火部ステッカーまでもらったのに、
焚き火しませんでした。
昨日、初詣に行った近所の神社の焚き火にあたりながら、
焚き火は良いなあ〜と改めて感じると共に新たな気持ちで、今年こそ焚き火します。
そうそう初ダイビングには、明日、西伊豆にいってきます。
今年は50才になるので、ますます頑張って外遊びしたいと思ってます。


大丈夫じゃ。焚き火はしなければならない気持ちでやるんじゃない。
してみっかな、くらいの気持ちで着火すればいいのじゃ。
気の向くままにチャカチャカ着火すればメラメラあったか楽しめるぞ。
その時は焚き火部ステッカーとともに贅沢タイムを味わって欲しいもんじゃ。
SOTOのスライドガストーチをやろう。
火遊びはほどほどにするのじゃぞ。


ラジオネーム:港南区の“いるかのさんぽ”

隊長!今日は、鍋割山に荷物を運ぶため登って来ました。
歩荷さんよりも担げるわけは無いので、自分で担げそうな重さにしました。
とりあえず、ガソリン携行缶(多分10リットル)と卓上コンロ用ガス6本。
自分の荷物の重さを合わせて20kg程度だと思います。
テント泊の練習にはもう少し重くても良かったのですが、
これから夏に向けて徐々に重くして登ろうと思います。
それにしても今日は最高の天気でした。

150103kamagen1

150103kamagen2

150103kamagen3

歩荷(ボッカ)さんではないのか!?
わしにしてみると十分大きい荷物を運んでいるように見えるのう。
えらい!お年玉をやろう。
焚火部缶バッジじゃ!リュックにつけておくれ。


次が今週のラストカマゲンじゃ!


ラジオネーム:ジンとリョウのパパ

あけましておめでとうございます!
今、港南台の自宅から鶴岡八幡宮に向けて初詣ランしています!
今は北鎌倉駅付近です!
空気は寒いですが、体は暖まっていて清々しいです!
鶴岡八幡宮でお参りして、由比ヶ浜までいってきまーす!
登山も大好きなので、百名山手ぬぐい欲しいです。
あと、BPM2022も聞きました!


初詣ランとは元気がいいのう。
寒い中頑張っているのでお年玉に百名山手ぬぐいをやろう!
いくつ今まで登ったことがあるかの?
一つずつゆっくり制覇していきたいもんじゃの。

150103kamagen4

ということでアウトドア親戚のおじさんは去っていった。

また来年は顔を出してくれるだろうか。
来てくれるように願うばかり。

俺もお年玉欲しいなあー。

top