
ディレクターの辰巳です。
お正月休みも今日で終わりですが、
みなさん楽しめてますか?
食べてばかりだと身体が大きくなるばかりですよ〜
さて、新年最初のザバーンは、
ザバーン登山部”大新年会”で盛り上がりました。
スタジオに登場したメンバーは、
井手大介、音岳家のOJI、
シンガーソングハイカーの加賀谷はつみちゃん、
アウトドア遊び人の赤ワイン、Foxfire広報の斉藤さん、
CASIO「PROTREK」開発担当の牛山さんと娘ひよりちゃん、
そしてスタジオ外ですがぼく辰巳の総勢8人。
前半は2014年ラストの小金沢山登山の話で盛り上がった後、
メンバーそれぞれ特に思い出の山を語ってもらいました。
<OJI&斉藤さん>
雲取山(3月)
・山登りで初めて膝を痛めた(OJI)
・OJIに付き添って下山し仲が深まった(斉藤)
<加賀谷はつみ&ひよりちゃん>
谷川岳(10月)
・始めガスってた天気がどんどん良くなって紅葉も楽しめた(はつみ)
・素晴らしい雲海も見れた
・山頂で加賀谷はつみさんのライブが聴けた(ひより)
<牛山さん>
金峰山(5月)
・ザバーン登山部初参加で思い出深い
・OJIと加賀谷はつみさんが山頂でライブを聞かせてくれた
<井手>
筑波山(4月)
・日本全国の神様が集まるパワースポット
・標高は低いのに巨木や言い伝えのある岩が多くて楽しかった
・今度は晴れた日に行ってみたい
<辰巳>
那須岳(7月)
・煙草屋旅館の露天温泉が最高だった
・山で初めてテン泊した
<赤ワイン>
小金沢山(2月、12月)
・同じ山に2度登って1年の成長を感じられた
いやーどこもいい山でした。
後半は、OJIと加賀谷はつみちゃんによる
新春スタジオライブ!
OJIの曲「雪山に登りたい」(この時期にぴったり!)と
はつみちゃんの「Days」(山登りにかかせない1曲!)を
それぞれコラボしながら披露してもらいました。
「雪山に登りたい」の歌詞の中には
OJI愛用の山グッズがたくさん登場するんですが、
今回のスペシャルコラボバージョンでは
はつみちゃんが愛用している登山アイテムも盛り込んでもらいました。
MILLET「ECRINS 40L」
ProTrek「PRW-3000」
Foxfire「アルカンシェルジャケット」
山と道「ニット帽」
mont-bell「プラズマ1000ダウンジャケット」
SOTO「ウインドマスター」
上記のアイテムはどれも手に入れて損のないものばかりなので
これから山を始めたい方(特に女性)はぜひ参考にしてみてくださいね。
ラストは今年ザバーン登山部でやってみたいことを語ってもらいました。
<井手>
登山の初歩を学んだ2014年
今年はそれを生かしてステップアップしたい
<加賀谷はつみ>
3000m級の山(北・南アルプスなど)に挑戦したい
<斉藤さん>
黒部源流で釣りとトレッキング
頑張れば高天原で”日本一遠い温泉”を楽しみたい
<牛山さん>
山好きなら一度は登りたい「槍ヶ岳」を目指す
そのためにクライミング技術もアップしたい
<赤ワイン>
山メシを充実させたい
制限された重さの中でどれだけ美味しいものが作れるか挑戦
<OJI>
部長を引退しますがまた一緒に山いきましょう
山頂でみんなのこと待ってます(笑)
まさかのOJI「部長引退宣言」があり、
メンバー一同驚きを隠せませんでしたが・・・
それも一重に登山部のこれまでの成長があってのこと。
2015年はよりみんなで力を合わせて、色々な山に登りながら、
山の魅力を少しでもリスナーに届けていければと思っています。
今年もザバーン登山部をよろしくお願いします。