
ディレクターの辰巳です。
先週は「アウトドアサンタと3時間オールリクエスト」
たくさんのご参加とご愛聴ありがとうございました。
サービス旺盛なアウトドアサンタ。
毎年たくさんプレゼントを用意してくれるので
今年も3時間ではプレゼント出しきれませんでした(笑)
ということで今週もアウトドアサンタが登場!
まだまだアウトドアグッズはありますので、
メッセージ・リクエストじゃんじゃん送ってくださいね。
どんなものがあるかは今週どこかでアウトドアサンタが教えてくれます。
ちなみに、欲しいプレゼントがあれば、「○○希望」と書いておくと
アウトドアサンタも「空気を読んで」くれると思います(笑)
そして、ザバーンにはもう一人のサンタがいます。
日本ダッチオーブン・ライフ振興会の「鉄鍋ジャンヌダルク」
改め「鉄鍋サンタ」こと中山千賀子先生です。
今週もダッチオーブンがもらえる3択クイズを出題します!
先週プレゼントしたのは、
スウェーデン製の1906年創業の名門鋳物メーカー
「シェップスフルト」社の『スカンジナビア・ダッチオーブン』でした。
約12インチで価格は21600円(税込)!
北欧スウェーデン南部の森林地帯の中心にある
シェップスフルト村から始まったシェップスフルトは、
まるで「スウェーデンの南部鉄器」。
日本では殆ど知られていなかったシェップスフルトですが、
100年以上続く、ヨーロッパ北部で唯一存続する伝統の名門鋳物工場です。
しかも、生産に100パーセント風力発電を使用したり、
リサイクルにも積極的に取り組んでいる優良企業。
スウェーデンらしい洗練された北欧デザインで、
毎日家庭のキッチンで使って嬉しい、魅力的な高級鋳物製品が揃っているんです。
人と違うダッチオーブンが使いたい!という方には特にオススメですね。
さて、今週はそんなダッチオーブンが当たっちゃう
ダッチオーブンクイズが2問出題されます!
もちろん、当たるダッチオーブンも2種類です。
そのダッチオーブンとは・・・
ロッジの「ロジック キッチンオーヴン10 1/4インチ」!
アメリカNO.1の老舗ダッチオーブンメーカー、
ロッジ・マヌファクチャリング・カンパニーは、
1896年にサウスピッツバーグでジョセフ・ロッジが興した会社。
ロッジの鋳鉄製品は品質も良く、孫の代まで伝える
「ブラック・ポット」という家宝に仕上げる『育てる鍋』としての愉しみもあります。
ダッチオーブンの基本の1つとして最初に手に入れたいアイテムですね。
ユニフレームの「黒皮鉄板 ダッチオーブン10インチ スーパーディープ」!
鋳鉄製のダッチオーブンは、
落としたり、熱いうちに急に冷たい水を注ぐと割れたりする脆い面があり、
また、さび易いので重曹で洗う等、正しい使い方をする必要があります。
ところが、ユニフレームの黒川鉄板ダッチオーブンは、
文字通り鉄板を加工して作られていますので、
落としたり、熱いうちに急に冷水を注いだりしても、割れる心配はありません。
しかも洗剤で洗えます。これは本当にラク!
鋳鉄製ダッチオーブンの弱点を全て克服した、まさに新時代のダッチオーブンです。
3択クイズに正解すれば、誰にでも当選のチャンスがありますよ!
クイズへのチャレンジ、お待ちしています!
※このブログへのコメント欄からは応募できません。
お名前や住所など書き込まないようお願いします。