
ディレクターの辰巳です。
ザバーンで毎月第一土曜日に出演してもらっている
元サーフィン日本チャンピオン:ドジ井坂さんのもとへ
サーフィントレーニングに行ってきました。
先週の放送終わり(11/22)だったのですが
この日はとても天気がよく、
ウェットスーツを着れば海の中でも全然寒くありませんでした。
それにしてもヌーヴェルバーグインターナショナルさんに
オーダーで作ってもらったウェットが調子良すぎる〜♪
まずは午前中、室内でフィジカルセンストレーニング。
サーフィンだけのためのトレーニングではないので
このようにスノーボードにも応用できます。
井手さんは、今月ドジさんが放送で話していた
バランス復元トレーニング「ジーニーちゃんの動作」にも挑戦。
身体の使い方がうまい井手さんは、
数回の練習でマスターできちゃいました。
その他、テイクオフ体操など終え、
陸上トレーニングはバッチリ。
陸番長となった僕たちは、
午後から海上トレーニングへと移りました。
この日僕らがトレーニングしたのは、
無駄な筋力を使わないパドリングと
スープ(波がブレイクしてできる白い泡状の波)を使って
波に乗っていく感覚を身体に覚えさせるというもの。
とりあえず沖に出て波待ち…していても、
初級者はいつになったって波に乗れません。
浜に近いところでスープにタイミングよくボードに乗る練習をすることで、
波の力がどのようにサーフボードにかかるのか、
どのあたりでボードを進めれば波の力に乗れるのかがわかるようになります。
また、どんな波が波乗りできる波なのかを見極める目も養われます。
いい波を選びすぎないのも練習のポイント。
ドジさんいわく、
「とにかく数多くの波に乗ってどんどん失敗を重ねることが大事」。
乗るタイミングも少しずつ変えながら、
一番いいタイミングを身体に覚えさせていきます。
基本ができていればスープでも乗れちゃうんです。
その様子を動画でもどうぞ。
井手さんの成長にドジさんも喜んでくれています。