The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール10/4

ヤーマン。マンゴー隊隊長の井手大介です。

秋めいてきていい感じ。アウトドアにいい時期。
台風18号が接近するというのが気になるところだけど
コンディションが整ったら遊びにいきたいっすねー。
紅葉も楽しみですねー。

楽しい秋にめでたい報告が届きました。カマゲーン!


明日ですが後輩の釣りガールとロッククライミング男が
鎌倉で結婚式を挙げます。
結婚しても、それぞれの趣味を楽しんで、
共通のアウトドア趣味も出来ること楽しみにしています。
お幸せに

港南台のナガラミ


おめでとうございます。
ずーっと楽しい趣味をやめないで続けてください。
そして子供が出来たら家族みんなで釣りにロッククライミング。
あれ、この2人のスキルを組み合わせたら
岩壁をボルダリングで這っていって
誰も攻めていない好ポイントに行って釣りが出来ますね。
究極の釣り師が誕生します。
冗談ですが実行に移すと死の恐れがあるので絶対にやめてくださいね!


先週末は天気も良かったので、
子どもたちが乳搾りを体験したいと言うので、観光農場へ。
牛の大きさに負けずしっかり搾ってました。
以前行ったときは、
怖くて牛に近寄れなかったことを考えると
成長したなと感慨深かったです。

さて今日はその子ども達の運動会。
6時半になったら場所取りに行って着ます。
これも一つのアウトドアですかね!
大漁旗こい!

ラジオネーム トムサップ

141004kamagen1

141004kamagen2

141004kamagen3


乳搾り体験なんてやった事あったかな?
もしかしたらないかもしれません。
絞り立ての牛乳はさぞ美味しいのでしょうね。いいなあ。
ミルク、アイスクリーム、ソフトクリーム、ヨーグルト、
う〜ん美味しそう!たまらん!
放送後は本当に腹が減るんです。
だれか朝飯持ってきてくれ!


ヤーマン!
隊長、おはようございます。

我が息子6歳は、釣り堀に行ってから、
テレビの釣りロマンを、楽しみにするぐらい大の釣り好き。

先日、「僕の釣竿がほしい」と言い出しました。

両親共に、釣りに関してはあまり知識がなく…
子供用の釣竿は、何才くらいからがいいんでしょうか…

まだまだ、レンタルで十分でしょうか…

大和市 
早起きかあちゃん



早起きかあちゃんさん、よく考えてください。
安い釣り竿は1500円くらいでもあります。
その金額で自分の道具を所有できる喜びが体験できるとしたら
投資する価値はあると思いませんか?
レンタル道具も数回利用する事を考えると元が取れますね。
道具は子供用でも大人用でもいいと思います。
子供用は短いので仕掛けを投げても飛距離が短いです。
遠くに飛ばせた方が釣れる確率は少しは上がるかも?
お子さんは6歳ですか。
体力を考えるとやっぱり子供用がいいかな?笑


大漁旗ステッカー欲しいです
大漁旗タオルが家に届いたけど、ステッカーがありませんm(。≧Д≦。)m
また、有りましたら頂けませんか?

メタボリック大王


あのステッカーはタオルを買った人に付けている
おまけとして存在している様です。
なので買ってあげてw
ザバーンで手に入れたタオルは友達にプレゼントして
もう一枚買ってあげて。
ステッカー単体の販売はしないのかな?
赤ワインに伝えておきますね!
買ってあげて!

top