
11/1のThe Burnでは、「秋のおすすめ紅葉トレッキング」を特集しますが、
マンゴー隊のみなさんからも沢山の登山報告が届いてます!
RN:厚木のライフリンク
井手さん!
登山部の皆さんに触発され、山に行きたくて仕方がなかったのですが、
なかなか遠出が出来ないし、午後からは予定が...
ならばとまだ日の出前の早朝から近所の大山に繰り出し、
8時には下山。
その後、麓の温泉に入って9時すぎには帰宅しました。
まだまだ、紅葉とはいきませんが、山頂付近はわずかに色ずいてきました。
雪をかぶった富士山と丹沢の山々が綺麗に見えました!
山は楽しいですね
RN:町田のみきパパ
先日の月曜にみずがき山まで行ってきました。
予報は曇りだったのですが 登り始めたらポツポツと雨が…。
せっかくのテン泊デビューがあいにくの天気だったけど、
富士見平小屋のテン場も綺麗に色づいて
その中で食べたすき焼き最高でした。
今年は無理だけど来春はテント買おうかな!(笑)
RN:戸塚区マ~ガレット
先日、第2段!大山登山に行ってきました。
予想してたよりも暑く、汗をかきながら登りました。
さすがに頂上は肌寒かったです。
5歳と8歳の息子も張り切って登り、
山頂で食べた塩結びは最高に美味しかったです(^o^)(^o^)(^o^)
空気も美味しくて、景色も最高で、山登りっていいですね!
我が家に登山ブーム到来です!!!
RN:グリーンビーチ
私は今年の夏に、娘(娘は初富士山)と2人で富士山に登ってきましたよ。
夏休みはダラダラ過ごしていた娘に気合いを入れるべく、
半強制的に連れて行きました、絶対に弱音を吐くかと思いきや、
一回も弱音をはかずに登りきり無事に高山病も怪我もなく下山出来ましたよ。
天気は風も無く快晴で最高でしたよ!
RN:りゅうへい
去年の年末から今年の年明けにかけて
チリ・アルゼンチンのパタゴニアに行ってきました♪
今まで日本の山々にはちょくちょく登っていたのですが、
海外の山は初めてでしかもソロでです。
もちろん、日本の山は最高に楽しいですが、海外もまた良いですよ~。
その時のフィッツロイ山の写真を送ります♪
そして私的なお話しですが、今年5月に結婚致しました♪
奥さんもアウトドアが好きで僕がパタゴニアに行っている時、
奥さんは会社の仲間たちとキリマンジャロに登っていたという…
そんな山好きな夫婦ですが、
二人ともどもThe Burnが大好きなのでこれからも応援しています。