
博士じゃ。
わしが、漁港や磯をピックアップして、
釣れる魚や釣り方のアドバイスなどを紹介する
『博士のザバーン流おかっパリ釣りガイド』じゃ。
心して読むように。
今回は「伊豆大島」じゃ。
伊豆諸島最大の島「伊豆大島」は
水深300~400メートルの海底から一気にそびえる火山島じゃ。
大島の元町港までは芝浦客船ターミナルから高速ジェット船で1時間45分。
ゆったりのんびり大型客船の旅なら、夜の11時に出船して翌日の早朝5時着。
帰りは午後1時20分大島発、午後5時40分芝浦ターミナル着じゃ。
*料金(片道)客船=2等6,150円、1等12,300円/ジェット船=9,200円(子供半額)
千波崎、野田浜、万根岬、砂の浜など、
島全体に有名な磯釣りポイントが目白押しじゃが、かなり本格的な装備が必用じゃ。
ファミリーでも気軽に楽しめるのは、
元町港や岡田港などの防波堤や桟橋からの釣りじゃ。
今の季節、サビキやウキ釣りでタカベ、アジ、サバ、メジナ、イサキ、シマアジ、
チョイ投げでハマフエフキ、クロアナゴ、イシガキダイ、
胴付き仕掛けでカサゴ、メバル、ソイ、ブダイ、
ルアーでカツオ、カンパチ、ヒラマサ、シマアジ、シイラ等の青物が狙えるんじゃ。
元町にはオキアミなどの餌だけじゃなく、
レンタルタックルを扱うショップもあるので手ぶらでも安心じゃ。
ついでながら、元町の「魚市場」では地元の新鮮な魚介類が買えるので、
釣れなくとも お土産はOKじゃ!
大漁報告待っておるぞ!