The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール5/3

ヤーマンコーン!マンゴー隊隊長の井手大介です。

140503kamagen3

今日は、友達の伊織くんに作ってもらった
ザバーン10周年記念Tシャツを来て放送しました。

しかし5/1(木)の「トレセン+的ザバーン」は笑わせてもらいました。
リアルタイムでがっついて聴いていました。
光邦くんの悪ノリ全開で素晴らしいバカバカしさが光っていましたね。
逆にマネしたくなったwヤーマンコーン!

さて、GW後半の連休スタートでっせ!

連休のハイテンションが伝わるメッセージが沢山届いたのでカマゲンしちゃおう!


「寒川町のひーちゃん」です。
大介さんおはようございます。
今日まで仕事なんです…明日から僕のGW。
明日は恒例のBBQ大会。初ジャークチキン。
色んなスパイスいれたタレに漬け染み込ませてるので焼くのが楽しみBIG UP!


おお、いいじゃな〜い。
今日まで仕事頑張ってさ、明日の為につけ込んだジャークチキンを焼いてさ、
食べて喜ぶ顔を想像したら日頃の疲れも吹っ飛ぶでしょ!
旨そう!ビゴップ!ナイスバーベ!(←BBQ芸人のたけだバーベキューさんのギャグです)

続いて、山男と山ガールからもカマゲン!


ラジオネーム  八王子のさおりん

おはようございます。
今日は、ラジコでザバーんを聴き、雪山を眺めながら立山・黒部へ向かっています。
お天気も良く最高の眺望です
少しだけど、山登り楽しんで来ます!


ラジオネーム あっちゃん

隊長、おはようございます!
いつも楽しく聴いています&登山部のblogを、楽しみにしています!

筑波山いーですね!
電車でも気軽に行けちゃうんですね、参考にします!

私は明日から一泊で曇取山に行ってきまーす!
天気が良さそうなので、東京の夜景と、ご来光が楽しみー!

まだ雪が残っているようなので、軽アイゼンも持っていきます!
備えあれば憂いなし!


登山は焦らずしっかり登ってくださいね。
いい景色と楽しい仲間が最高です。
登山のときに食べる飯がうまいね!

続いては18才の青年から。


先週、部活で初めてヨットに乗りましたよ。
やはりマリンスポーツは気持ちがいいです!
天気にも恵まれ最高のヨット日和でした。
ヨットの後には待ちに待ったBBQ!!とても楽しい1日でした。
次の活動が楽しみです!!

ラジオネーム すーさん


ナイスヨット!ナイスバーベ!ウラヤマ!


井手さん、スタッフの皆様、お疲れ様です。
4月6日にトラックから転落し、
頭を10針縫い肋骨を骨折してしまいました。
しかーし!こんな事ではめげないのが焚き火部です。
抜糸が済む頃には日々、リハビリと証し釣り三昧!
NK細胞を活性化させねば(笑)
5月1日には仕事も復帰し、そして、ついに出ました51センチ!
バス釣り最高!やーまん(^_^)v

ラジオネーム川崎のなべきち

140503kamagen1

140503kamagen2

ワオ!デカいバスは立派!
でもどうやったらトラックから転落するんだ?気をつけてね!
デカいのは釣りたいけど転落したくないっす。


初めて出刃包丁を買おうと思っているのですが、オススメありますか?
実は、今度家族で初めて釣りに行きます。
子供も小さいので、大物は難しいので、コンパクトな物が良いかなと思いますが、
妻は刃渡り15cm以上を考えているようです。
物が包丁だけに事を荒立てることなく良いチョイスができればと思います。
アドバイスがあったらお願いします。

ラジオネーム ちーちゃんパパ


出刃包丁は小さい魚であれば小型でいいと思いますが
そこそこのサイズの魚を捌くのであれば15〜20センチは欲しいところですね。
素材はプロは鉄の鋼を使いますがステンレスが錆びにくくていい思います。
包丁はマメに研がないとすぐに切れなくなるので
特に魚の骨を断つ出刃は使っていて「あれ前と違って切れないかも」と思ったら
すぐに砥石でシュッシュと切れ味を復活させてあげてください。
気持ちがいいですよ!

たまにザバーンを聞いていて良かった!というメッセージを頂いて嬉しい限りですが
この人は本当にいい事があったそうです。


ヤーマン!井手さん!
先日嬉しいことがあったのでメールしました!
行きつけのバイク屋に修理に行ったところ、バイク屋のおっちゃんが、
『あ、ザバーンの焚き火部シールだ!スゲー!聴いてるの?』と
私がバイクに付けてる焚き火部シールを見て言われました!
焚き火部シール付けててよかったなーと思いました!
しかも修理代タダでしたよー(笑)
今日は小田原の大名行列に行って連休はトレランに励みます!

静岡県えるるん


ちょっとちょっと!修理代がタダになるとかあるの?マジで?
俺もバイクに焚火部ステッカーを貼ってから修理に出そうと思いました。笑
とにかくめでたしめでたし。
楽しい連休でいい思い出を作って下さいね。

top