The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール11/16

やーまん。マンゴー隊隊長の井手大介です。

釣りブランドのキャップをかぶると
なぜ超ド級の勢いで本気感が増すのでしょうか?

1463223_465863890200252_88734096_n
未経験者がかぶっても玄人に見える!笑
そんなダイワのキャップを
今週からマンゴーボックスに追加してプレゼントします。

さぁ、本日はラジオネーム「マー君大好き☆」からカマゲンだ!

バーベキューをするのが好きなんですが、
少人数でやれて、都心から行きやすい場所を教えて下さい!

都心から行くのであれば
アーバンBBQが楽しめるお台場の潮風公園はいかがでしょう。
もし車があれば、山間の自然を満喫できる金沢自然公園もオススメです。
川崎なら東扇島東公園。ここは広い原っぱでで出来ます。
麻生区にお住まいということでちょっと変わり種ですが
ベリーパーク王禅寺という管理釣り場はいかがでしょう。
BBQが出来て釣った魚を食べられ鱒。
いずれも少人数でも楽しめますよ。

ラジオネーム厚木市の紫烏龍茶です。
先週末スーパーで豚ブロックが激安だったのでスモークしようと思い購入、
下味を漬けていざスモーク!と思ったら事件が起きました!
チップが無い…まぢか…
どうしようか迷いましたが、湿気った緑茶とローリエがあったので
チップの代わりとして投入、そして着火。
ん?良い匂いじゃないか!そして完全!
恐る恐るスライスし味見…ウマい!
ウマいよ茂木さん!(日本チャ3)
湿気ってしまった緑茶も活用出来てしかもウマい!
まさに一石二鳥の美味しい事件でした!

Picture111113_203723
すばらしい!
専用の道具がないときに何で代用できるか、自作できるか、などと
頭をひねってチャレンジ、解決する行為が大好きです!
「そういえば本に書いてあったな、誰かが言ってたな」と思い出して
解決に導く為に脳みそがあるのだから使わない手はありませんな。
大成功のお茶っ葉燻製。僕も試してみたい!
ヤーマン!

続いて、ラジオネーム「はなりんママ」カマゲーン!

おはようございます!
突然ですが、けん玉が今、ストリート系の人達の間で流行ってて、
YouTubeとかでカッコいい画像が見れるんです!
その、けん玉のホルダーの名前募集に応募したらば、
見事に!採用されました!
しかも、娘の名前で華!
けん玉も、はまると凄い楽しいですよ!!
井手さんも、やってみては??

今ストリートでけん玉がきてる、ってやつ。
それ、知ってます。僕も持ってますよ。
なぜ知ってるかって?僕の友達が流行らせてるからなんです。
430というBMXライダーのチームがやる洋服ブランドがあって
そこのNOB君がけん玉にハマり、なにやらけん玉協会から引っ張りだことか。
この間430のパーティーに行った時
世界のけん玉名人達が集まって世界けん玉サミットみたいになってました。
あいつらめちゃくちゃ上手かった〜。
みんなにも見てもらいたいのでNOBの動画を紹介します。



やると楽しいけん玉。みんなもやってみてね!
首から下げるとかっこいいらしいぞ。なんだそれ!w
NOBを応援しよう!

top