The Burn - Fm yokohama 84.7

ザバーンパーティーを開催しました!

元スタッフの赤ワインです。

昨日、川崎の港町駅目の前にあるカフェ「THE FARM CAFE」で、
「ザバーン10周年プレパーティー」と題して、
番組を卒業する僕:赤ワインと、
新しく仲間入りする辰巳の歓送迎会を開催しました。

1375277_501689109926271_959468403_n

ザバーンが10周年を迎えるのは来年4月なので、
だいぶ気が早いタイトルではありますが、
10周年に向けた決起集会といった感じで
これまでお世話になった方々を招待して、
盛大にパーティーを開催しました。

1385274_487663257997489_1229615295_

先週9/28(土)のザバーンで
生放送のディレクターの仕事は最後となりましたが、
このパーティーの企画・運営が赤ワインの本当の最後の仕事でした。

531972_487663537997461_457323089_n

パーティーに来てくれるのは、
番組レギュラーメンバーの
プロウインドサーファー脇元さん、ドジ井坂さん、ガルヴィ沖田さん、
一緒にアウトドアを楽しんでくれている仲間のミュージシャン達
Lisa Halim、FREEASY BEATS、OJI、Aica、
ザバーンのサーフィン大会を運営してくれているNSA湘南西支部の皆さん、
アウトドアメーカーの皆さん、
杉山玲子ちゃんや、ミキサーテラジなど番組を卒業したメンバー、
その他、アウトドアで仲良くなった仲間が40人ほど。

1378710_501689093259606_2001816383_

「ザバーンをサポートしてくれている仲間たちを
 自分の釣った魚をつかった料理でオモテナシしたい!」

そう思った僕は、パーティー前日に釣りに行くことにしました。

狙いはもちろん、おめでたいマダイ!!

ところが…です。

釣りに行く前日にお天気をチェックしたところ、
台風の影響で、北風が吹き、雨が降り、波も高いとの予報…。

小網代の丸十丸の小菅船長に相談したところ、
「船を出せない状況ではないけど、丸十丸はお休みにする。

 楽しく釣りをできるコンディションではないよ。」 とのこと。

でも、やっぱり自分の釣った魚でオモテナシしたい!

…ということで、片瀬の萬司郎丸で、マダイ釣りへ。

Imgp5784

船が出て、釣り場のカメギ根(長井沖)に近づくと、
海面がどんどんバシャバシャしてきて、雨も降りだしました。

これは厳しい釣りになりそうだ…。

1投目でいきなり釣れたのが…

Imgp5785

Imgp5789

サバフグには、見た目もそっくりな クロサバフグとシロサバフグがいて、
クロは釣っていますが、シロはまだ釣っていません。

その見分け方は、尾びれの形なんですが…
波のせいで釣り初めからかなり酔ってしまい、
尾びれをちゃんと開いて撮影できていませんでした。

西野博士、この写真で判定できますか?

さて、その後もマダイを狙いますが、 釣れたのは…

20131002_hirasouda

ヒラソウダ。

よく似た魚にマルソウダがいて、
マルソウダは釣っているのですが、ヒラソウダは初めて。

1目追加です。

しかも、ヒラソウダは、本鰹よりも美味しいという人もいるくらいなんで、
パーティーで料理として出せば、
カツオが大好きな丸十丸の小菅船長がきっと喜んでくれそうです。

続いて釣れたのは…

20131002_meichidai

なんとなくマダイに形は似ていますが、
フエフキダイの仲間の高級魚メイチダイです。

そして、ついに大きなアタリが!!

ついにマダイか!?

船長からもアドバイスが飛びます。

「ゆっくり巻けよ~!向こうが引っ張るときは巻くなよ!」と。

そして、水面まで来ると、なんか違う。 泳ぎ回っている…

20131002_buri

ブリの子供のイナダでした!

実は、意外だと思うかもしれませんが、
ブリはまだ釣っていなかったので1目追加です。

この頃には、かなり船が揺れ、酔いが限界に達し、ついにダウン。

しばらく寝ていると…

なんとその間にマダイのフィーバータイムが!!

僕がダウンしている間に、
隣の人は2kgを超える良型を含め12枚のマダイをあげたようです。

僕がなんとか復活した時には、風がかなり強くなり、早上がりすることに…。

そんな僕をみかねた船長が、
小さいマダイ2匹を分けてくれたので、
そのマダイとメイチダイをパスタに、
イナダとソウダガツオをお刺身でパーティーに出しました!

1157685_487663861330762_2083622108_
なにせ魚が小さく、しかも数もなかったので、
1人1切れくらいしかなかったんですが、
それでも喜んでいただけたようで何よりです!

そうそう、皆が僕の魚よりも喜んでいたのが、
YSCの山崎さんが提供してくれた富士金華豚!!

1384278_487663937997421_126672838_n

シンプルにステーキにしたものと…

1379899_487663894664092_333873741_n
THE FARM CAFEの山本店長が、
バルサミコと赤ワインでじっくり煮込んだ赤ワイン煮で出ました。

富士金華豚に最初に出会ったのはキャンプイベントのFeel Earth。

その時、井手大介が「豚肉の概念を覆した!」とまでホメたのがこの豚。

パーティーに参加した皆さんも、
「すごい美味しい!!」と大好評で、一瞬にしてなくなりました。

パーティーに参加してくれた皆さん、ありがとうございました!

こんな仲間たちとともに、
ザバーンはこれからもリスナーの皆さんに楽しい放送をお届けしていきます!

10月からの新生ザバーンをよろしくお願いします!

top