
スタッフの赤ワインです。
毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。
ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。
このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。
「これは美味しそう!食べてみたい!」
「この企画を続けてほしい!応援したい!」
そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。
今回は…
またまた家にミニトマトがたくさんあったので、
ミニトマトを使って、「鶏肉とトマトの軽い煮込み」です。
それでは作り方です。
1)
スキレットをプレヒートして、
オリーブオイルをひき、
弱火でつぶしたニンニクで炒め、
にんにくが色づいたら取り出します。
2)
鶏モモ肉1枚を大きめの一口大に切って、
塩をふり、薄力粉を軽くまぶし、
皮目から強火で焼き、焼き色をつけます。
3)
焼き色がついたら肉を裏返し、
白ワイン100ccと鷹の爪を加えて煮立たせ、
フタをして、弱火で5分ほど蒸し焼きにします。
4)
フタを取って、ミニトマト15個ほどを加えて、
強火で煮汁を煮詰めるように加熱します。
(皮が気になる場合は、湯むきしたミニトマトを使ってください)
ソースにとろみがついたら、塩で味を調えて完成です。
とてもシンプルですが、美味しいですよ!