The Burn - Fm yokohama 84.7

赤ワインのDOチャレンジ「坊ちゃんカボチャの蒸し焼き」

スタッフの赤ワインです。

毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。

ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。

このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。

「これは美味しそう!食べてみたい!」

「この企画を続けてほしい!応援したい!」

そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。

今回は…

Imgp4737

「坊ちゃんカボチャの蒸し焼き」です。

坊っちゃんカボチャは、手のひらサイズのかわいいカボチャ。

Img_20130709_191613

甘みが強くて、ホクホクして、とても美味しいカボチャです。

しかも、βカロチンが普通のカボチャの3~4倍で、
栄養的にもすぐれているんですよ。

今回はおやつ感覚で食べられる蒸し焼きにしてみました。

Imgp4731

1)

カボチャのヘタの部分をくりぬき、
スプーンで、種と綿を取り出します。

くり抜いた中に、 バター20g位、ハチミツ大さじ2、シナモンパウダーを入れ、
くり抜いたヘタでフタをします。

ダッチオーブンにスノコを敷いて、カボチャを置きます。

(入らない場合はスノコではなくアルミホイルにします。)

2)

ダッチオーブンのフタをして、最初は中火で、
カボチャの香りがしてきたら弱火にして30~40分で完成。

Imgp4735

カボチャはとても柔らかく、崩れやすくなっているので、
取り出すときに注意してください。

底の部分に、味が集中しているので、
身をほぐして混ぜ合わせ、皮の上に盛り付けたら完成です。

Imgp4737

富士山風に盛り付けてみました。

甘みがあってとても美味しいです!

さらにデザートっぽくするならクルミやレーズンを混ぜてもOK!

メープルシロップやバルサミコを少しかけても美味しそうですよ。

top