
スタッフの赤ワインです。
毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。
ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。
このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。
「これは美味しそう!食べてみたい!」
「この企画を続けてほしい!応援したい!」
そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。
今回は…
「シーザーサラダ」です。
え!?ダッチオーブンでシーザーサラダ?!
実はシーザーサラダに使われるクルトンは
食パンをスキレットで炒めて作れるんですよ。
それでは、つくり方です。
1)
スキレットにバター(20~30gくらい)を入れ、弱火で温めます。
バターが溶けたら、耳を切り落として1cm角に切った食パンを入れ、
焦げないようにトングで転がしながら炒めます。
パンから水分が抜けて、キツネ色になったらクルトンの完成。
2)
ロメインレタス(なければサラダ菜やサニーレタスなど)を
市販のシーザードレッシングで和え、
クルトン、半熟卵をのせ、パルメザンチーズをふりかけ、
半熟卵を崩しながら頂きます。