
やまん!
マンゴー隊隊長の井手大介です。
番組開始時に自転車で都内の自宅を出発して、
横浜ランドマークタワーまで来て、ゲスト出演してくれたヨースケ@HOME。
彼の根性にリスペクト!
去年は90分を切るザバーン最速タイムをたたき出したアスリート。
僕の事は忘れてヨースケに今年も期待しましょう。
今日のメール復活戦「カマゲン」は、
ラジオネーム「みん」さんから。
去年のMt.富士ヒルクラムの後に
ヨースケくんに「ヒルクラム攻略本」をプレゼントしました。
今年はそれを読んでくれているという事なので、
去年より更にいいタイムを出してくれると期待しています!
本を読んで勉強していればきっと10分は短縮できますよね。
今年の目標は80分にしてもらいましょうね。
大いに期待!
ここだけの話ですが、僕も本持ってます。
ん?なにか?え?きこえない。
ラジオネーム「けんたろう」さん。
明日20年ぶりにロードバイクで箱根に行きます。
最近は仕事が忙しく、自転車に乗る機会が無かったので、
明日はゆっくりと無理のないように走ります。
筋肉痛は覚悟しています。
不思議とMt.富士ヒルクライムのあとは筋肉痛にならないんです。
なんでだろ。
とはいえ、しばらく階段に遭遇すると敵に見えます。
もー踏んづけてやる!
自転車関係のメッセージで盛り上がった本日の放送。
キャンプネタもたくさん届きました。
やっぱりいい季節だからだね。
24才の女子、ラジオネーム「エリナ」さん。
先日、彼と釣りキャンプに行きました!
久しぶりだったので、テント建てるのも一苦労で大変でした(°Д°)
釣りも竿などレンタルしたらかなりの金額になってしまいましたが、
ニジマス8匹釣れて何とか食料GET!
初めて釣りしましたが、
ブドウ虫つけたり、魚さばいたりとしていた私を見て、彼は一言
「たくましい!」と言っていました。笑
今度はゆっくり女子キャンプしたいなぁーと実感!
本読んだり、料理を手をかけて作ったり、
でも、やっぱり釣りはかかせません(*^▽^*)
やっぱりいざとなると男子よりも女子の方がたくましいのかも。
素敵なアウトドア女子が増えてるんですね。
女子キャンパーが釣りしているところに出くわしたら、
僕はいいところ見せようとしてしゃしゃり出たくなりますが、
最近思うのは、女子も男子顔負けの釣りセンスを持つ人が多いってこと!
こないだアングラーズアイドルのあべなぎさちゃんと行った釣り船では完敗でした。
かっこいいぜアウトドア女子。
そういえば僕は今まで女子から「ねえキャンプ行こうよ」って誘われた事がありません。
誘われたい。
誰か誘ってくれ。
実は昨日山岳の歌ばかりを歌うシンガーソングライターのOJIと
釣り具を買いにいきました。
OJIが前から釣りたいと言っているシーバス用のタックル。
竿にルアーにその他色々。
放送中にOJIからメールが届いていました。
山大好きOJIっす。
はやくシーバス釣ってみたいです。
僕らはOJIから山接待を受け、お返しに釣り接待をする。
お互いの得意なヤツで友達を巻き込むのは楽しい!
いずれ釣りにハマったOJIは釣りの歌を作ってくれそうな気がする。笑
期待しましょう。