
スタッフの赤ワインです。
毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。
ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。
このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。
「これは美味しそう!食べてみたい!」
「この企画を続けてほしい!応援したい!」
そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。
今回は…
簡単に作れるスモークチキンです。
それでは、作り方です。
1)
鶏もも肉に塩、コショウを振りかけて、1時間くらい置いておきます。
下味ではなく、味付けはこれだけなので、
ちょっと多いかな?と思うくらいでちょうどいいと思います。
スキレットにアルミホイルを敷き、燻製チップを敷き詰めます。
その上にスノコをおきます。
2)
スキレットを強火にかけて、燻製チップから煙が出始めたら、
スノコの上に鶏ももにくを皮目を上にして置き、
フタをして、中火で15分~20分ほどスモークします。
時々スキレットのフタを取ってみて、
肉が十分に色づいて、中まで火が通っていれば完成です。
今回は、ジューシーさを重視で作りましたが、
燻製の薫りを楽しみたい方は、もっと燻しても大丈夫です。
柚子こしょうや、七味マヨネーズをつけて食べても美味しいですよ。