The Burn - Fm yokohama 84.7

「国際フィッシングショー」レポート3

スタッフの赤ワインです。

「国際フィッシングショー」のレポート第3弾は、
ぼく赤ワインが一番楽しかったイベントをご紹介します。

それは、釣り糸でお馴染みの「SUNLINE」のブースで行われていた…

Imgp3532

「第8回ノットグランプリ選手権大会」!

これは、SUNLINEブースで毎年行われている人気企画。

Imgp3530

2号(8lb)の釣り糸をサルカンリングに自信のあるノット方法で結束。

Imgp3533

機械で結束の強度を計って、一番強かった人が優勝というゲームです。

200目のお魚判定をしてくれている西野博士の息子さん
勇馬くんに、「赤ワインさん、一緒に参加しましょう!」と言われ、
初めて参加しました!

今回、この競技に使われる糸の太さは2号で、
ラインの強度は8lb(平均して8ポンド≒4kgの重さで破断する強さ)。

この釣り糸をサルカンリングに結ぶんですが、
当然結ぶと強度は下がりますので、
4kg以下になるわけですが…

そこは、糸の強さの個体差や結び方のうまさで強さはかわり、
優勝した人は、4.3kgの強度でした!

SUNLINEのスタッフの方の話では、
結ぶ時に優しく締めこむのがポイントなんだそうですよ。

残念ながら参加した赤ワイン、ADオーツー、勇馬くんは、
入賞することができませんでしたが、参加賞でラインをもらえました!

Imgp3537

さて、ここで問題です。

赤ワイン、ADオーツー、勇馬くんの中で、
一番いい成績を出したのは誰だったでしょうか?!

top