
スタッフの赤ワインです。
徐々に春が近づいてきて、
水辺で遊ぶアウトドアが気持ちいい季節も近づいてきました!
水辺で楽しむアウトドアと言えば…
カヌー&カヤック!!
井手大介もすっかりシーカヤックの魅力にハマッてしまった1人。
目線が低く水面に近いこと、
そして、自分が漕ぐ音以外は自然の音しか聞こえないという静かさが魅力。
昨日のザバーンでは、特集コーナーGood To Go!で、
モンベル新宿南口店の市橋さんがカヌーやカヤックについて教えてくれました。
これからの時期なら、
丹沢湖では、お花見カヤック、
長瀞では、お花見川下りも楽しめるそうですよ。
カヌーやカヤックというと、
値段も高そうだし、置く場所もないし…
自分で持つのはハードル高そうと思っている方も多いかもしれませんが、
値段は5万円から、組み立て式のものなら収納も場所をとらず、
車がなくてもキャンプ場に宅配で送ってしまう方法もあるそうです。
4月6日(土)7日(日)の2日間、
代々木公園で開催されるアウトドアイベント
「OUTDOORDAY JAPAN」でも
カヌー工業会が、モンベルを始め各社のカヌー・カヤックを展示。
カヌーやカヤックに関する質問なども答えてくれますので、
ぜひ遊びに来てくださいね!
去年は、チャリティオークションにもカヤックが出品されていて、
激安価格で落札されていましたが、今年はあるのでしょうか?
お楽しみに。