The Burn - Fm yokohama 84.7

赤ワインのDOチャレンジ「アイナメのから揚げ」

スタッフの赤ワインです。

毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。

ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。

このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。

「これは美味しそう!食べてみたい!」

「この企画を続けてほしい!応援したい!」

そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。

今回は…

Imgp3187

「アイナメのから揚げ」です。

先日、ヒガンフグを釣りに行ったときに釣れた…

Imgp3171

このアイナメを使って作ってみました。

実は今までにアイナメは何度も釣っていますが、
食べやすそうな良い型のアイナメが釣れたのは初めてなので、
アイナメを自分で料理するのも初めてです。

それでは、作り方です。

Imgp3176

1)

アイナメのウロコと内臓をとり、三枚におろします。

皮はむかなくて大丈夫です。

そして、アイナメは小骨が多いので、骨切をします。

2、3mmくらいの間隔で、皮1枚を残して切っていきます。

スッースッーとリズミカルに切らないと、うまく骨が切れないので注意。

Imgp3179

2)

一口大に切り分けて、
醤油(大さじ1)、酒(大さじ1)、生姜のすりおろしを合わせたものに
サッとくぐらせて、片栗粉を薄くまぶします。

170℃の油で揚げれば完成です。

Imgp3187

サクッ、フワッと美味しい唐揚げ。

お好みでお塩を振って、お酒とともに召し上がれ~。

top