
スタッフの赤ワインです。
今週土曜日2/2のザバーンは、
今注目の自転車競技「シクロクロス」を特集します。
シクロクロスは、クロスカントリーの自転車版といった競技で、
ヨーロッパではすでに人気の競技ですが、
最近、日本でも大会が増え始め、
シクロクロス競技の自転車にも人気が出てきています。
もともとロードレースから生まれたシクロクロスでは、
ブレーキやタイヤをオフロードでも走れる仕様にしたドロップハンドルの自転車で
1週およそ3kmのオフロードのコースを、一定時間で回りますが、
途中に障害物などもあり、自転車を担いだり、跳んだりするのが特徴です。
1月27日(日)には、神奈川県開成町で
シクロクロスの大会「湘南ベルマーレシクロクロス」が初開催されました。
この大会のオーガナイザーは、
湘南ベルマーレロードチームのGM、
プチ監督こと内山靖樹さん。
プチ監督と言えば、
Mt.富士ヒルクライムに挑戦するザバーン自転車部を指導してくれていますが、
実は、シクロクロスでも日本代表選手として世界選手権にも出場したことがあるんです。
この大会は、大盛況だったようで、
来年からはさらに盛り上がりを見せそうですよ!
そして、2月9日(土)10(日)には、お台場で
「シクロクロス東京2013」が開催されます!
今週のザバーンでは、
「シクロクロス東京2013」実行委員会の棈木亮二さんに
詳しいお話を伺います。
シクロクロスの自転車もスタジオに持って来ていただく予定なので
お楽しみに!
(写真は全て「湘南ベルマーレシクロクロス」の模様。撮影はGIANTプレス渋井さん)