The Burn - Fm yokohama 84.7

赤ワインのDOチャレンジ「ヒラメのムニエル」

スタッフの赤ワインです。

月刊ガルヴィの100目対談で、ぼく赤ワインの写真を見て、
「赤ワインさんは、お腹ぽにょぽにょのオジサンだと思っていたのに…」という
残念な!?声が何通か届いていました。

やっぱり食べ物のブログばかり書いているからですかね(笑)

でも、続けていきますよ!

毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。

ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。

このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。

「これは美味しそう!食べてみたい!」

「この企画を続けてほしい!応援したい!」

そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。

今回は…

0110_hirame

先日、泳がせ釣りで初めて釣ったヒラメを使って、
「ヒラメのムニエル」にチャレンジしてみます。

それでは、作り方(切り身4~5枚分のレシピです)です。

Imgp2714

1)

ひらめの切り身に塩・こしょうをふり、小麦粉を薄くはたきます。

Imgp2718

2)

スキレットにバター40g、オリーブオイル大さじ3を入れ、
バターが溶けたら、ヒラメを入れて、弱火で両面じっくり焼きます。

Imgp2721

3)

続いてはソースを作ります。

ひらめを取り出したスキレットに、
水を大さじ1、酒大さじ2、玉ねぎのすりおろし1/4個分、
にんにくのすりおろし1かけ分を加えて、
フライパンの底をこそぐようにしながら中火で混ぜます。

4)

ひと煮立ちしたら弱火にして、
しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、こしょう少々を加え、
汁気が少なくなるまで煮詰めて完成です。

Imgp2725

ザバーンの公式フェイスブックページで、
リスナーの湯浅さんがコメントで書いてくれた
バジルソースも試してみました。

Imgp2723

市販のバジルソースをかけただけですが、
レストランの味になって美味しいです!!

ヒラメのムニエル…
食べた瞬間に、またヒラメを釣りに行きたくなってしまいましたよ。

top