The Burn - Fm yokohama 84.7

モンベルの新作展示会へ!

スタッフの赤ワインです。

今日は、井手大介&スタッフの赤ワインの2人で
アウトドアブランド「モンベル」の展示会に行ってきました!

Img_20130109_133320

展示されていた新作については、マル秘なので、
ご紹介することはできないんですが、
さすがモンベルだな!と思うのは、
登山はもちろん、キャンプ、自転車、カヤック、雪山、ランニングまで
アウトドアに関するものなら何でもそろってるんですよね!

去年カヤックを手に入れてカヤックフィッシングにハマッた井手くんは、
自分のカヤックをいかに調子よくカスタマイズしようかと、
ロッドホルダーなどのギアを入念にチェックしていました。

Img_20130109_125610

そして、毎回、モンベルの展示会で楽しみなのがカレー!

モンベル渋谷店の中などにあるマジックスパイスのカレーが、
特別にこの展示会場で食べられるんです。

このカレーを食べながら、毎年モンベルのプレス担当の方との話題にのぼるのが…
「井手さん、いつSEA TO SUMMITに出てくれるんですか?!」
という話題。

SEA TO SUMMITとは、モンベルが日本各地で行っているイベントで、
水辺(SEA)から山頂(SUMMIT)までを
カヤック、自転車と乗り継いで、最後はハイクで目指すというもの。

とても楽しそうなイベントなんですが、
まずは、高尾山でも登りに行きましょうか?ということに。

モンベルでは、冬の高尾山で立派な霜柱を見に行くトレッキングツアーなどがあるそうです。

まぁ、そんな感じで盛り上がった後、井手大介&赤ワインが向かった先は…

Img_20130109_140045

そう、井手大介&赤ワインは、明日一緒に釣りに行くので、
その道具(ウィリー仕掛け)を見に行こう!ということで、
携帯で、近くに釣具屋さんがあるか検索して向かってみました。

それにしても、釣具屋なのに「銀座東作(ぎんざ・とうさく)」なんて、
変わった名前だなぁと思いながら入ってみると…

Img_20130109_135022

なんと、和竿職人さんのお店で、竹で作った和竿がずらり…

Img_20130109_135241

タナゴ、カワハギなどの竿から、竹でできた浮き…

Img_20130109_134953

この竹に細工を施したオシャレな箱は、
エサをいれる箱なんだそうです!

おミミズさまさまですね。

ご主人にいろいろ和竿について面白いお話を聞いたところで、
渋谷の上州屋、タックルベリーと、釣具屋めぐりをした2人でした…。

top