
スタッフの赤ワインです。
いよいよ紅葉シーズンもあと少しで終わりですね。
もちろん紅葉狩りも、
自然を楽しむ立派なアウトドア。
アウトドアが大好きなザバーンリスナー=マンゴー隊から、
紅葉の写真が届いていますよ。
まずは、伊勢原市の野崎さん。
今日は大山に来ました。
いま大山寺につきました。
もみじが真っ赤でとても綺麗です。
今日と明日で今年は終わりだと思います。
続いては、ラジオネーム「ステイゴールド」さん。
この前、日曜日の早朝に友人と宮ヶ瀬に写真を撮りに行きました。
先日、父から譲り受けた一眼レフデジカメで紅葉した湖畔を撮影しました(^^)/
これからはクリスマスイルミネーションと紅葉のコラボが楽しめますね。
添付した写真は携帯で撮りました。
さぁ、いよいよ今日は、
「ヒルクライムチャレンジシリーズ2012
箱根TOYO TIRESターンパイク大会」。
ターンパイクの早川料金所から大観山駐車場まで、
距離にして 13.8km、平均斜度 7.1%の自動車専用道路を
ひたすら自転車を漕いで登って行くレース。
ターンパイクの紅葉のまだ見ごろのようなので、
紅葉を楽しむ余裕があればいいんですが…。
そんなレースに向けて、
Mt.富士ヒルクライムをリスナー代表として走ってくれた
エミちゃんがアドバイスを送ってくれました。
今年、Mt.富士に参加させていただいたえみです。
いよいよターンパイクですね!
大介さん、O2さん、ブービーさん、頑張ってください!
ひよっこながら、ターンパイクにも参加したことがあるので、
何かアドバイスを…と
レースのことを思い出してみました。
印象にあるのは、スタート直後の坂。
いきなり、かなりの坂!です。
張り切ってとばしていくとかなり疲れてしまうかと思います。
私はでだしてヘロヘロになりました。
ただ距離は、Mt.富士と比べて短いので、
あっという間に終わってしまったという印象です。
なので、力を温存せず、がんがん飛ばしていってくださいね~!
写真は、参加したときのゴールシーンです。