The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール12/15(プレゼントも満載じゃ)

ヤーマン!

カマゲンサンタじゃ。

今日はアウトドアサンタが、
バンバンバリバリゴリゴリプレゼントの大放出したけど、
まだ終わらんぞ。

カマゲンブログでも大放出じゃ!ホーウホウホウ!!!

まずは、ラジオネーム「necomedaca」じゃ。

初めまして。

今年、転勤で大阪から横浜に来ました。。

家にはテレビがないので、ずっとエフヨコを聞いています。

私はダイビングをやるのですが、
今日は、年内、国内での潜り納めに、三浦へ潜りにいってきます。

天気は良くなさそうですが、
Newドライスーツに、待ちに待ったNewデジイチ(一眼レフ)の進水式です。

楽しんで来まーーーす。

横浜へようこそ!

ダイビングはたまにしかやっていませんが、
デジタル一眼レフの水中撮影は昔からの憧れです。

ハウジングは値段が高いし、飛び込むにはかなり勇気がいる。

ドライスーツも高価だし、一度揃えてしまったらもうやめられないのうw

記念すべき進水式はいい写真といい思い出になるとよいのう。

うらやま!

アウトドア雑誌「ガルヴィ」のTシャツ当選じゃ。

次は、ラジオネーム「まさろん」じゃ。

初めてメールします!まさろんです!

大介さんはじめましてm(._.)m

彼氏を仕事場まで送った帰りです!

車の中で聞かせてもらってます!

今日も波予報を聞きながら(呪文みたいだね)って彼氏と言っています!

最近仕事が忙しくて、一緒に遊びに行けません。

ぜひ上越リフト券をサンタサーんください(*^^*)

波情報はサーフィンをやらない人に確かに呪文じゃ。

風情報も。釣りもか。

フライフィッシングなんか英語のカタカナばっかりで意味不明じゃぞ。

レインボーのアップストリームにエルクヘアカディスをプレゼンテーションすると
バイトがフィッシュでランディングでイートデリシャス。

一緒にどうじゃ?

ハウアーユー。

意味が分からなくてもいいんじゃ。

上越国際のリフト券をやろう!

ゲレンデをランでシュプールがブリザードがホウホウホウ!

ルドルフ!

今週は良い子が多いの。お次は、ラジオネーム「丸ちゃん」。

『腰が重い』『出不精』という言葉がベストマッチな旦那を、
アウトドアに連れ出したいですm(__)m

スノボに誘っても『やってみたい!!けど…寒いの嫌い( ̄▽ ̄)b』

サーフィンに誘っても『やってみたい!!けど…来週にしようか( ̄ー ̄)』
…と板まで買ったのに一度も行けてない( ̄0 ̄)/

そんな旦那が唯一ハマるのが料理なんです\( ̄0 ̄)/

ザバーンを聞いて
『スモークって塩漬けにしてから、やるんだって(^-^)b』
『ダッチオーブンって野菜から水分が出てね…』
…と 完全に食い付いてるんです(;¬_¬)

アウトドアしたいよぉ~!!

サンタさん お願いしますm(__)m

料理でかっこいいところを見せる。

食べてもらって美味しいと言ってもらえる。

美味しくて自分も嬉しい。

外で食べて更に美味しさアップじゃ。

これはいい機会なんで旦那さんの欲を叶えてやるのじゃ!

男は道具で道具が大好き。

テンションが上がるんじゃのう。

メンテも楽しいぞ。

ダッチーオーブンを手に入れて日々油を塗って黒光りさせて悦に浸ってもらうんじゃ。

持った事は褒めて伸ばす!

そして、丸ちゃんも美味しいものを食べる。

いい事尽くめなんで、そんな二人にSOTOの燻製バッグを差し上げよう。

St1054l

グルメ万歳。

塩漬けしてからの燻製は漬けて待ってる時間が長い分美味しく感じるもんじゃーのん。

まだまだいくぞよ。恵ちゃん。

大介さんおはようございます♪

毎週末楽しくきいてます♪

12月初旬の曇り空の日、彼氏と陣馬山に行ってきました。

私、パーカー&スニーカーだったのですが、
頂上まであと少しのとき、パラパラ…
雪が降りだし、ほぼ吹雪!

上から降りて来る人達もいて迷いましたが、、頂上へ行きました。

幸い、屋根付きの小屋がありました。

彼氏が重いといって面倒くさがっていたけど、
コッヘルとかいろいろ持ってきてくれていたので、
温かいもの食べて暖をとりました。

とにかく一面真っ白で、寒かった!!

約一時間後は、青空が広がり素晴らしい景色にあえたのですが
気軽に行ける山とはいえ、
装備はちゃんとするべきですね。

痛感しました。

サンタさん、山グッズくださーい♪♪

あら、、ストーブよかったな~~

父が、ヒラマサとか、マグロ(本命は)釣りに行くので、
プレゼントできたらいいな♪ 釣竿くださーい!

山の装備は大切じゃ!

無事で良かったぞい。

寒ーい時の暖かい飲み食いの幸せ感って半端じゃないのう。

今度は装備を揃えて更に美味しく暖かく楽しむのじゃ!

SOTOのGストーブをやろう!

装備がひとつ増えたのう!

ふぉふぉふぉ。

これが最後じゃ。

ラジオネーム「そうたパパ」。

おはようございます。

毎週楽しく聴かせてもらってます。

井手隊長と番組の影響をモロに受け、
今年の夏から小2の息子とルアーフィッ シング始めました。

超素人で初心者の2人はいまだに釣果は0。

それでも楽しくやってます。

ですが、先日釣りはじめて2投目で隣にいた息子の竿から異音。

竿先が折れ半べそでした。

隊長!息子に竿をクリスマスプレゼントしてください。

竿も折ってしまってまだ釣ってないとな!?

ならば、ザバーンオフィシャル管理釣り場のとしまえんフィッシングエリアで釣るがいい!

Img_3431

ここのおもしろスタッフに言えば教えてくれるぞ。

ザバーンで当たったって言えば必ず釣らせてくれるじゃろう。

釣って食べて最高たのしいTFAの6時間券ペアとトラウトロッドをあげるから
行ってくるのだ!

釣れたら写真で必ずワシらにメールじゃ。

よろしくじゃー。

みなさんおめでとうございまーす。ありがとうございまーす。

また来週、わしの登場を楽しみにしているのじゃぞ。

メリークリスまーす。

top