
やまん!マンゴー隊隊長の井手大介です。
本格的に寒くなってきましたね。
「寒いときこそ外で遊ぼう!」
…と言いつつ、僕は最近、道具の整理&片付けをゆ~っくりしてるもんだから、
あまり遊びにいけてません。いきてー!
今日も番組で紹介しきれなかったメールをカマゲンしちゃうよ。
まずは、凄く綺麗な写真を送ってくれたラジオネーム「ひげ」さんから!
井手さん スタッフの皆さんお疲れ様です
湘南のアマチュア写真オヤヂのひげです。
昨日の日曜日 夕暮れの由比ヶ浜で素敵な色と出会えたので
また写真送らせていただきます
ひげさん、いいですね~。
写真撮影は楽しいですよね。
ここのところ防水のコンパクトカメラばかり使っていたから、
一眼レフを復活させたくなりました。
ナイスフォト!
今日のゲストのOJIはナルゲンボトル収集にハマっているそうです。
そして、ラジオネーム「湘南釣りオヤジ」さんも。
やあまん井手さん
ナルゲンボトル僕んちも沢山有りますよ~
かみさんや娘達はピンクの可愛いやつ、
僕は青と黒いやつ、
緑の口のデカいのも持ってますよ~
夏は大活躍です。
やっぱりナルゲン持ってるんですね~。
まじでザバーンナルゲンボトルを作りたい!欲しい?
クリスマスまであと1ヶ月。
「自分で釣った高級魚の干物をプレゼントしたら喜ばれるか?」
という問いに答えてくれたのはこの人。
茅ヶ崎のぽっぽです。
私は、魚が大好きなので、「魚のプレゼント」OK!です。
焚き火をしなが、貰って、焼いて一緒に食べたいですね(^-^)
値段はともかく心をこめて作れば喜んでもらえるね。
やっぱり人による?味は自信あり。
その前に釣って調達せねば。
そこが問題。
お次は、ラジオネーム「チュウタロウ」、カマゲン!
100目達成おめでとうございます。
来年は、150目を目指して下さい。
これから、休日出勤でーす。
ありがとうございます!
150目も沖縄に行けばすぐ達成できそうな気になっています。
やってみようかな、、、どうしよ。
最後は、焚き火が大好きというラジオネーム「正」さん。
どこか紅葉かイルミネーションを見に行きたいけど、
今日は法事だし、明日は仕事だし、朝晩は寒くなって来たので、
早いとこ薪ストーブの煙突掃除しないといけないし!
大ちゃん煙突掃除手伝って。
忙しいですねw
サンタ気分で煙突掃除頑張るしかないっすね。
手伝いに行くのはいいけど、
薪ストーブの着火にハマって手伝いにならなそうな気もするっす。
さーせん!
サンタは煙突からおりてくるのにあんまり黒くならないのは疑問だ。
Why?なぜに。