The Burn - Fm yokohama 84.7

赤ワインのDOチャレンジ「山菜おこわ」

スタッフの赤ワインです。

毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。

ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。

このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。

「これは美味しそう!食べてみたい!」

「この企画を続けてほしい!応援したい!」

そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。

今回チャレンジしたのは…

Imgp2312

「山菜おこわ」です。

BBQでご飯ものが欲しいときにバッチリです!

それでは、作り方です。

1)

まずは下準備です。

もち米(3合)を洗って、水に1時間程つけ、
ザルにあげて水気をきっておきます。

具は…
山菜の水煮(100g)、
あとは、お好みで茹でタケノコ(50g)、さつま揚げ(2枚)などを用意。

タケノコは薄切りに、さつま揚げは短冊切りにして、
サッと湯通しして水気をきり、温かいうちに醤油(小さじ1.5)をからめておきます。

2)

Imgp2304

ダッチオーブンにスノコを敷いて、
水200ccほどを入れ(水位がスノコより上に来ないくらい)、
スノコの上にオーブンペーパーを敷いて(向きを90°変えて二重にするといいです)、
先ほど準備したもち米を入れて平らにし、その上に具を散らします。

3)

Imgp2306

別の鍋に、だし汁(370cc)、砂糖(小さじ1)、塩(小さじ1)
酒(大さじ1.5)、しょう油 (小さじ1.5)を入れて火にかけ、
沸騰したら、さきほどの具の上から入れ、
水分がこぼれないようにオーブンペーパーの口を閉じます。

(写真よりももう少ししっかり閉じます)

強火で、水が沸騰してきたら、フタをして、中火で約30分、
火を止めて10分蒸らして完成です。

Imgp2310

top