The Burn - Fm yokohama 84.7

赤ワインのDOチャレンジ「里芋の蒸し焼き」

スタッフの赤ワインです。

毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。

ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。

このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。

「これは美味しそう!食べてみたい!」

「この企画を続けてほしい!応援したい!」

そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。

      

今回チャレンジしたのは…

Imgp1995

「里芋の蒸し焼き」です。

あるリスナーさんが
「ダッチオーブンレシピに使ってください!」と…

Imgp1990

山梨県特産の里芋「八幡芋」を送って下さったので、
素材の美味しさを生かして、シンプルに蒸し焼きにしてみました!

シンプルな蒸し焼きはダッチオーブンの得意分野ですからね。

それでは、作り方です。

Imgp1992

1)

里芋を水でよく洗い、皮はむかずに、上下を切り落とします。

プレヒートしたダッチオーブンにスノコを敷き、
里芋を並べて蓋を閉じ、中火で20分。

箸をさしてすっと通ればできあがり。

簡単に皮がむけるので、火傷に注意してむいてください。

2)

付けて食べると美味しいねぎ味噌。

フライパンを熱してゴマ油をひき、
みじん切りにした長ネギ(1本)を炒めます。

香りが立ったら酒大さじ1を加えて、味噌大さじ2、砂糖一つまみ、
お好みでいりゴマ、ユズコショウを加えて、
弱火で炒めたら出来上がりです。

Imgp1995

八幡芋は、ねっとりとして、とても美味しかったですよ!!

ちなみに、蒸し焼きにした里芋は、
さらに、厚さ1cmくらいにスライスして、
オーブンで表面に焦げ目がつくくらいまで焼いて、
ネギ味噌を塗って食べても美味しいですよ!

top