
押忍!ADのO2(オーツー)です!
10/20(土)、21(日)に
北軽井沢スウィートグラスというキャンプ場で行われたイベント
「feel EARTH」にザバーンチーム参加してきました!
毎年参加しているこのイベントは、
エイ出版社のアウトドアマガジンである
「フィールドライフ」、
「ランドネ」、「PEAKS」などのプロデュースによる
アウトドアの総合イベントです。
色々なアウトドアアクテビティやワークショップを楽しみつつ、
皆それぞれがキャンプして、焚き火を囲み、秋の夜長を楽しむのです。
会場に夕方頃着いたザバーンチーム。
盛り上がる会場が気になるんですが…
去年参加した時同様に「1人1テント」を持参しているということもあり、
まずは日が暮れる前に家造り(テント張り)に勤しみます。
自分は1年振りのテント張りでしたが(苦笑)、
1人用テントだとそれでも楽ですね。
テントを張り終えた頃にはお腹もペコペコ。
休む暇無く食事の準備をしなくてはいけません。
ただし今年は会場に助っ人がいました!
みんな大好き「富士金華豚」のYSCのお肉で
豪華ディナーと行きましょうじゃないですか!
ということで着火ファイヤーしたら、
YSCのお肉をふんだんに使ったBBQを楽しみつつ…
ダッチオーブンでローストポークなんかにも舌鼓を打ちます。
そして、すっかり夜になると…
Foxfireブースにお邪魔して焚き火を囲んでお酒を酌み交わします。
ティムコの霜田さんがパエリアなど自慢の料理の数々を披露!
とても寒いのでホットワインが進む進む…
オリオン座流星群ということで時折空を見上げると、
流れ星もいくつか見れました。
そして、眠気に誘われるままにテントへと向かうのでした。
朝になると…
徐々にみんな起きだして、
色々なブースで販売やワークショップなど催し物が始まります。
ザバーンでもよくお世話になっているSOTOのブースはもちろんのこと、
色んなブースを巡るのは、キャンプ系のイベント楽しみの一つです。
シェルパ斉藤さんのブースで
シェルパさんのブレンドしたコーヒーを頂きながら談笑。
アウトドアで美味しく飲めるコーヒーということで、
冷めても美味しいコーヒーなんだそうです。
旅の話、コーヒーの話に花が咲きました。
今年もFoxfireが行っていたフライフィッシング体験にもチャレンジ。
ニジマス、イワナが釣れてました。
さらに…
ブースを一通り周り、お買い得コーナーを物色する井手さん。
激安の防水バッグを見つけた様子です。
そして、この日一番の盛り上がりを見せていたのは…
フィールドライフの「だれでもキャンプ料理の王様」という企画が元になっている
来場者の目の前でアウトドアカレーの味を競い合う「アウトドアカレー王決定戦」。
会場のよく見えるところでやっていたので、
美味しそうなにおいに誘われてぞろぞろと人が集まってました。
みなさん腕によりをかけた自慢のカレーを作ると…
いよいよ審査へと移って行きます。
優勝は、ザバーンにも来てくれたチュンチュンさんこと
小雀陣二さんが見事2連覇されてました!
来年は、井手さんにもぜひ出場してもらいたいですね。
ということで、ことしもBBQ・テント・焚火とキャンプを楽しみつつ、
紅葉もしっかり楽しむ事のできた「feel EARTH」でした。