The Burn - Fm yokohama 84.7

カマゲンメール10/27

やまん。

井手大介です。

急勾配の箱根ターンパイクヒルクライムレース、
自転車で登り切る事はできるのか!?

リスナーの皆さんから沢山の応援メールが集まりました。

ありがとう!

まずは、ラジオネーム「チュウタロウ」、カマゲン!

出足から、あの坂道は300メーター位有ると思いますよ!

素人では到底無理な話だと思いますよ。

馬力の無い車でもきついのに、人間技ではない。

井手さんゴールしてくださいね。

リクエスト曲は、ウルフルズで、ガッだぜ!をお願いします。

井手さんに送ります。

到底ムリ、、、、、、人間技ではない、、、、

ですよね。。。。。。。。が、、、、んばる、、、

横須賀市のラジオネーム「ちま」さん。

大介さん、おはようございます。

出たいのは山々ですが、
その日は、少林寺拳法の全国大会で、
横浜国際プールで警備をたのまれてます。(く~っ!残念!)

全国大会は、家族の部、夫婦演武で予選落ちでした~(だから警備です)

基本ダウンヒラーのぼくは、つらいヒルクライムはむりそうですね。

頑張ってください!

僕も自分ではダウンヒラーだと思っているんだけど。。。。。。。。。

少林寺拳法の奥義でヒルクライムに効く技ありませんかね?

完走できるか不安だけどとにかくやってやるぜ!

キツそうだけどさ。

苦しいときをいかに楽しむかがポイントだ。

それは悟りの境地。

話変わって、最近釣りをしすぎて頭がおかしくなってきました。

その一例がこちら。

ラジオネーム「茶」さん。

ダイスケさんおはようございます。

今からジョギングに行こうかと思っています。

そこで聴きたい曲が、NATTYのCold Townをリクエストします。

聴きながら気分を高めたいのでよろしくお願いします。

「ジョギング」の文字を見たときに
「ジギング」「エギング」「アジング」と言った釣りジャンルを想像してしまって
「ジョギングとはどんな釣り方だろうか?」と本気で考えてしまいました。

「走る事」と気が付いたのは読んだ10秒後。

そんな僕はいよいよダメでしょうか。

100目を頑張っている(といってもまだ12目の)ADオーツーに応援メッセージが届きました。

ラジオネーム「あいまいパパ」さん。

O2さんは特別ルールで居酒屋や寿司屋で食べたも目に入れていいルールにしたら?

ダメです!

ネタを針で釣った状態で食べたら考えようか。

やっぱりダメです!

がんばれ、O2!

スタジオにベジフルDJ影山のぞみさんが遊びにきてくれましたね。

Img_3235

しかも僕に手作りパンを焼いてきてくれて差し入れてくれて!

Img_3233

三姉妹のオヤジからは…

井手隊長~また、わしずかみにされてませんか!

はい。その通りです。なにか?

わざわざ僕の為に焼いてきてくれるなんて、うっかり勘違いしてもいいですかね?

え、スタッフの分もあるの?ふーん。。。

ザバーンスタッフ全員それぞれ勘違いしそうな勢いです。

とても美味しゅうございました!

ごちそうさまでした~。

top