The Burn - Fm yokohama 84.7

Dewのダイビングチャレンジ01「まずは無事に学科講習終了!」

■■レポート&写真BY冒険写真家:豊田直之■■

豊田直之です。

さぁ始まりました。

「The Burn」とDew、冒険写真家・トヨダのコラボレーション企画。

名付けて…
「Dewのお2人をダイバーにして、
 海感覚の新曲でビジュアルコンサート開催しちゃおう企画」。

なんていう、めちゃくちゃ欲張りな企画。

Dewの大西春奈さん、清水悠さんのお二人は、
何年か前に沖縄は慶良間諸島の阿嘉島(あかじま)でシュノーケリングをして、
海のきれいさとそこで見たトロピカルフィッシュの美しさに、
いつかはスキューバダイビングをやってみたいと思っていたのだそうだ。

一方、トヨダは、かつてはダイビングインストラクターで現役の水中カメラマン。

最近は海から川を遡って山にも登るため、冒険写真家などと名乗っております。

さらに今年になって、NPO法人海の森・山の森事務局を設立。

その理事長として映像と音楽のコラボレーションコンサートを企画して、
自然の大切さ、特に水を大切に扱うことの重要さを世に訴えている。

そんなときに、「The Burn」から、
Dewのお二人をダイバーに育て、
彼女たちが海を潜るという初めての感覚を曲にしてもらって、
その曲でビジュアルコンサートを開いてみたらどうだというお話をいただいた。

なんといっても、dewという英語には「しずく、朝露」という意味があり、
まさに大海の最初の一滴の水というトヨダの追い求めるテーマと完全に合致する。

具体的にいつどこでビジュアルコンサート開催できるかは、
先に進みながら決定していくとして、
Dewのお二人にもこの企画をご快諾いただき、
ダイビングのトレーニング場として城ヶ島ダイビングセンターさんに決定。

Mg_4804

同ダイビングセンターの木下剛インストラクターに、
Dewのお二人は教えを請うこととなった。

そして迎えたダイビングCカード(俗称ライセンス)取得第一日目の学科講習。

Mg_4838

学科講習とは、いかにダイビングを安全に楽しむかという、
海のことや生物のこと、また潜水によって水圧などの影響がどのように及ぶかを学ぶ。

お二人は前もって渡されていたテキストをかなり時間かけて読んできたようだ。

Mg_4857

木下インストラクターの学科講習が進み、
途中で1回、40門のクイズがあるも、なんとお二人とも満点通過。

そして講習の最終テストも、
春奈さん49点(50点満点で)、悠さん47点という高得点でらくらくクリア。

Mg_4863

(お二人の名誉を守るために言っておきますが、
 けっしていかさまも誇大評価もここにはありませんぞ)

悠さんは泳ぎも得意らしく、
ダイビングに対しての不安はほとんどないそうですが、
春奈さんは、水に対して不安は抱えてのダイビングチャレンジ。

この日の学科講習でいろいろとわかった部分もあり、
少し不安は無くなったようでした。

きっとあれこれ思うよりも、
実際にやってみたらなんだこんなに気持ちいいものだったんだと、
印象も変わるのではないでしょうか。

さて次回はプール講習。
実際にダイビング機材を身につけて、基本的なスキルをトレーニングします。

Mg_4886

Mg_4891

これまたトヨダが密着レポートする予定。

お楽しみに。

Mg_4824


Dew公式HP
http://dewy.jp/

NPO法人 海の森・山の森事務局公式HP
http://www.uminomori-yamanomori.com/

NPO法人 海の森・山の森事務局FACEBOOKページ
http://www.facebook.com/uminomoriyamanomori/

城ケ島ダイビングセンターHP
http://www.shs-net.com/

top