
スタッフの赤ワインです。
杉山玲子ちゃんがザバーンのレポーターとして活躍していた時に、
大会MCに向かう玲子ちゃんのかわりに、
湘南からのレポートを届けてくれた
茅ケ崎のボディボードショップ『サンタートル』の平林さんから、
面白いイベント情報が届きましたよ!
4月21日(土)、22日(日)、『江の島海底清掃』が行われます。
約20人のボランティアのダイバーが、
江の島湘南港(ヨットハーバー付近)に潜って海底清掃を行い、
僕たちの目の前で、 ダイバーが海底のゴミを拾い上げて見せてくれます。
海の中にどんなゴミがあるのか、
そのゴミを見て、考えさせられることもありそうですね。
このイベントは、平林さんも参加している、
湘南の海をテーマに活動している地域団体「湘南ビジョン研究会」が、
初めての屋外活動として行うもので、
井手大介も金沢でアマモを植える活動に参加したことがある「海をつくる会」などと共催。
陸上での清掃補助などのボランティアスタッフを募集しているそうなので、
イベントに関して詳しくは、「湘南ビジョン研究会」のホームページをご覧ください。
日時:2012年4月21日(土)11時~12時、 22日(日)10時~11時
場所:江の島湘南港(ヨットハーバー付近)
実施者:海をつくる会(ダイバー20人程度)・湘南ビジョン研究会
主催:湘南ビジョン研究会
共催:財団法人日本釣振興会、海をつくる会、NPO法人水資源環境保全協会
協力:神奈川県藤沢土木事務所、藤沢市、社団法人藤沢市観光協会、
藤沢市産業振興財団、海上保安庁湘南海上保安署、
株式会社湘南なぎさパーク、公益財団法人かながわ海岸美化財団、
江の島片瀬漁業協同組合、漁民会、藤沢市ヨット協会、
社団法人江の島ヨットクラブ、小田急ヨットクラブ、江の島釣道会、
一般社団法人JEAN、NPO法人海掃、江の島飲食店ほか