The Burn - Fm yokohama 84.7

今日、明日はアウトドアデイジャパン!

押忍!ADのO2(オーツー)です!

ついに、代々木公園で行なわれるアウトドアグッズの展示イベント
OUTDOOR DAY JAPAN 2012」当日を迎えましたね。

今日のザバーンでも
メーカーの方にスタジオに来て、自慢の逸品をPRしてもらいましたよ。

まずは、ザバーンキャンプではとってもお世話になっている「SOTO」の坂之上さん。

Img_1642

自慢の逸品は、ザバーンスタッフも愛用している
「レギュレータストーブ」というワンバーナーの
メルヘンモデル(アウトドアユニットのメルヘンキャンプのプロデュース)でした。

元々女性に人気だった「レギュレータストーブ」を、
更にカワイく使いやすいものへと改良されているようです。

「OUTDOOR DAY JAPAN 」の「SOTO」ブースでは、
こちらの展示はもちろん、
家庭で燻製ができてしまう「スモークポット」や井手さん愛用の「ムカストーブ」、
手作りソーセージ用のキットなどを見て実際に試すことができます。

更に、段ボールスモーカーでのチーズやソーセージの温燻が体験出来る
ワークショップもあるということなので是非立ち寄ってみて下さいね!(要予約)

続いては、去年もスタジオに来て「岩塩プレート」を紹介してくれた
ロゴスの加藤さん。

Img_1643

今回は、焚火部にもってこいの座り心地抜群の逸品「あぐらチェア」

Img_1644

井手さんも「調子良い」といっていたこちらのあぐらチェアも
「OUTDOOR DAY JAPAN 」で展示してありますし物販も行なっているそうですよ。

他にもパネルドゥーブル、デカゴンといった巨大テントが実際に張られているのを
見ることができるので、是非実物に触れて来てくださいね。

最後は、井手さんも焚火台やダッチオーブンを愛用している
ユニフレーム」の糟谷さん。

Img_1645

紹介してもらった逸品が…「FDシリコンスプーン」。
フッ素コーティングを傷つけず、食事に使用するときも安心な逸品です。

Img_1646

「OUTDOOR DAY JAPAN 」のユニフレームのブースでは
ダッチオーブン料理の実演も行なっているということなので行ってみて下さい。

さて、「OUTDOOR DAY JAPAN 2012」ですが、
この後、午後3時頃からザバーンの無料ライブもありますし、
ザバーンのブースでは、みなさんお待ちかねのNew焚火部ステッカーを
「マンゴーボックス カモン!」のかけ声と共に引く事ができます!

(恥ずかしがらずに言って下さいね!キラキラステッカーが当たるかも)

是非ぜひ遊びに来て下さいね!

top