The Burn - Fm yokohama 84.7

赤ワインのDOチャレンジ「焼きバナナ」

スタッフの赤ワインです。

毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。

ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。

このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。

「これは美味しそう!食べてみたい!」

「この企画を続けてほしい!応援したい!」

そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。

                                                             

さて、今週は、本当はシロギス釣りに行って、
たくさん釣れたシロギスを使って何かにチャレンジしようと思っていましたが、
悪天候で釣りに行けなかったので、どうしようか迷いました。

そこで選んだのが、今までで一番簡単な料理かもしれません。

「焼きバナナ」です。

それでは、焼きバナナの作り方です。

Sany5535

1)

プレヒートしたダッチオーブンに網を敷き、
破裂しないように穴を開けたバナナを載せます。

フタをして、火はごくごく弱火に。 

2)

時々フタを開けてみて、バナナが真っ黒になったら出来上がりです。

が、バナナが真っ黒にならなくても、
バナナに亀裂が入ったりしたらもう大丈夫です。

それ以上焼くと破裂の可能性がありますので気を付けて。

Sany5540

3)

皮をむいて、メープルシロップをかけて食べましょう。

Sany5539

生で食べるよりも甘みが増しまて、トロトロで美味しですよ!

しかも、カロリーもおよそ100kcalとヘルシーです。

ちなみに、バナナが焼ける匂いがするなぁ…と思ったら、
破裂してる可能性が高いです。

破裂したバナナが焦げ付くと、ダッチオーブンの掃除が大変なので、
気を付けてくださいね。

いやぁー大変だった…そんな877!

top