
スタッフの赤ワインです。
昨日のザバーンでは、特集コーナー「Good To Go!」に
ラリードライバーの三橋淳さんが登場しました!
三橋さんは、29歳からバイクのクロスカントリーライダーとしてレース活動を開始。
2003年から4輪ドライバーに転向。
トヨタオートボデーのドライバーとして、「ダカールラリー」に参戦して、
去年は、市販車部門で2年連続3度目のクラス優勝を果たしました。
(去年は総合でも12位)
ダカールラリーは、
2週間かけて360度見渡す限りの砂漠など道なき道を走る
「世界一過酷なラリー」。
単なるレースではなく、
登山家やヨットマンたちが山や海を求めるように、大自然で繰り広げられる「冒険」であり、
ドライビング技術はもちろん、体力、先を読む力、人間力も必要な自動車競技です。
そんな三橋さんは、実はかなりのアウトドア派。
もともとは、お父さんによくキャンプや山遊びに釣れて行ってもらっていて、
そこからマウンテンバイクにハマり、
自然とバイクを始めていったんだそうです。
今でも体力づくりのために荒川で自転車(マウンテンバイク)に乗っていて、
富士山にも自転車をもって3回ほど登ったことがあるんだとか。
さらに、合宿では、基礎体力を作るために、サーフィンをメニューに取り入れていたり、
スノーボードでは、パークに入ったり、
バックカントリーでハイクしてパウダーを楽しんでいるそうです。
そんな三橋さんの活躍の場は、
世界最高峰の自動車競技「ダカールラリー」なので
なかなか目の前で走るところを見る機会はないんですが…
実は、今度、三橋さんの走りを見ることができます!
4月7日(土)、8日(日)、代々木公園で行われるアウトドアイベント
「OUTDOOR DAY JAPAN 2012」。
僕達ザバーンも番組でブースを出すこのイベントで、
ラリーカーを使ったデモ走行を行います。
このイベントでは、
ザバーンのブースで、遊びに来てくれた方全員に、
焚火部ステッカーのニューバージョンをプレゼント。
さらにマンゴーボックスを引いて、ザバーンキラキラステッカーも当たるチャンス!
ぜひ遊びに来てくださいね!