The Burn - Fm yokohama 84.7

赤ワインのDOチャレンジ「ブリの照り焼き」

スタッフの赤ワインです。

毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。

ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。

このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。

「これは美味しそう!食べてみたい!」

「この企画を続けてほしい!応援したい!」

そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。

                                                    

さて、今週は、近所のスーパーでブリが安かったので、
スキレットを使って「ブリの照り焼き」にチャレンジします。

それでは、「ブリの照り焼き」の作り方です。

Sany5414

1)

しょうゆ(大さじ2)、みりん(大さじ1)、砂糖(大さじ1)、
酒(大さじ1)、おろししょうがをボールに入れて、
砂糖が溶けるまでよく混ぜます。

混ざったらブリの切り身を入れ、
上下をひっくり返しながら、30分漬け込みます。

Sany5415

2)

プレヒートしたスキレットに油をすこしひき、

中火で、ブリの片面を1分ほど焼いて、焦げ目をつけます。

Sany5417

3)

裏返して、火を弱火にし、フタをして5分蒸し焼きにします。

Sany5418

4)

火が通ったら、ボールに残った調味液をスキレットに流し込んで、
調味液が煮つまってきたら、ブリにあわせて完成です。

Sany5419

ダッチオーブンで焼くと柔らかくなる気がします。

今度は自分で釣ったブリで作ってみたいですね!!

top