The Burn - Fm yokohama 84.7

赤ワインのDOチャレンジ「蒸し鶏の油淋ソース」

スタッフの赤ワインです。

毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。

ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。

このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。

「これは美味しそう!食べてみたい!」

「この企画を続けてほしい!応援したい!」

そう思っていただいた方は、ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。

                                                    

前回チャレンジした「ひじきご飯」は、
リスナーの山中湖のyokkoさんが実際に作って写真を送ってくれました。

ありがとうございます!

さて、今回は、めっちゃ簡単な「蒸し鶏の油淋ソース」です。

本当に簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください。

それでは、作り方です。

Sany5306

1)

鶏モモ肉の厚い部分に包丁を入れて、厚みを均一にして、
黄色っぽい脂の部分は、包丁で取りのぞいておきます。

ダッチオーブンにスノコを敷き、
スノコの少し下まで水を張って、火にかけます。

沸騰したら、モモ肉を入れてフタをし、弱火で15分。

Sany5308

2)

竹串を刺して、赤い肉汁が出なければ、お肉は完成です。

Sany5310

3)

しょうゆ(大さじ2)、お酢(大さじ2)、ごま油(大さじ1)、
おろしにんにく、おろしショウガ(各少々)、
刻んだ長ネギを入れて、ソースを作ります。

このソースをかければ完成!


油淋鶏も美味しいですが、蒸し鶏の場合は脂も適度に落ちてヘルシー。

さらにヘルシーな胸肉で作ってもOKですよ。

top