
スタッフの赤ワインです。
12月11日(日)に川崎市の東扇島西公園で行われた
「東扇島西公園カレイ投げ釣り大会」のレポートが
主催した勇竿釣具店から届きました!
この日は朝から天気が最高によく、
前夜には皆既月食が見られるということで、
西公園で釣り座を構えながら皆既月食を楽しむといった方が非常に多かったです。
参加者は91名。
例年に比べ参加者が少なかったのは、
公園先端が地震・台風の被害で立ち入りができなかったためだと思います。
しかし91名の参加者で釣り場は満員状態。
釣り開始の朝6時から皆さん、思い思いの釣りを楽しんでいました。
今年のカレイは例年に比べて非常に少なく、また小型が多く、
釣果が心配されていましたが、結果からいうと31cmが優勝となりました。
毎年40cm級のカレイで優勝争いをしていただけに、
少し残念な結果に終わってしまいました。
全体で釣れたカレイは全部で20枚以上でしたが、
何しろ小型が多くエントリー数が少なかったのが現実です。
また、今回の大会は、
東日本大震災において被災された皆様へのチャリティーイベントとして開催しまして、
今大会で集まった参加費の半分54600円と、
乾電池つかみ取りで集まった募金10810円、
また勇竿本店で集まった募金7140円、
合計72550円を神奈川新聞社を通し、被災地へ寄付いたしました。
大会参加者をはじめ、募金にご協力してくださった方、
本当にありがとうございました!