
スタッフの赤ワインです。
釣り好きの皆さん!釣りにチャレンジしてみたい皆さん!
12/24(土)のザバーンでも、フライフィッシング入門セット当たりますよ!
さて、今週もリスナーの皆さんからたくさんの釣果報告が届いています。
まずは、横須賀市のラジオネーム「ハッピー」さんです。
先週末に行った、カワハギの釣果報告です。
横須賀の長井港より数分ほど走った沖合にて、
肝パンカワハギを釣り上げました。
竿頭にはなりませんでしたが、
良型のカサゴも混じり満足の釣りでした。
帰宅後は、カサゴのから揚げ、カワハギの刺身を肝醤油で一杯やりました。
続いては、南足柄の金太郎さん。
最近、寒さも厳しくなってきましたが、
12/11(日)またまた釣りに行ってきましたよぉ~。
今回はシーズン初のスミイカ釣行。
1杯目が掛かったのはモンゴウイカ。
初めてモンゴウイカを釣りましたが、
縁が緑色をしていて綺麗でした。
当日は大潮で潮流れを期待しましたが...
全く潮が流れず撃沈釣行になってしまいましたぁ(涙)
釣果は6杯。船中1~9杯でした。
イマイチの釣果だったのでリベンジに燃えますよぉ~(笑)
2011年を振り返りつつ送ってくれたのは、
おなじみ「マルチアングラー鎌田健二」さん。
今年を振り返ると、長男(9歳)と湘南でよく遊んだなっ!です。
今年、船釣りデビューして、いきなり長男に釣り負け(涙)
江の島まで(もちろん、長男と)、自転車でツーリング!
厚木からですが、片道23キロですよ!!
スタートする時は、絶対途中でくじけて引き返すかと思いきや、
あっさり江の島に到着(ビックリ)
流石に帰り道は泣きながらでしたが(笑)
来年は、三崎までツーリングして、鮪を食べる! って今から意気込んでます!
写真は、11日に小田原に出撃して捕獲に成功したイナダ&メッキです。
刺身で美味しくいただきました(笑)
まだ今年も約半月あります。
サーフからワラサ&ブリをGet!したいと思います。
最後は、ラジオネーム「キスケ」さん。
先週の水曜ですが、
1年4ヶ月ぶりに会社の仲間と海釣りに行ってきました。
磯子の海釣り施設でフカセで遊んでいたら82cmのサメが釣れました。
仲間は32cmのメジナをあげてました。