The Burn - Fm yokohama 84.7

マンゴー隊キャンプ報告

スタッフの赤ワインです。

秦野市のラジオネーム「ハナチャンパパ」が
オススメキャンプ場を送ってくれました!

201110070523000

先日と言っても先月ですが…
ちょっと休みが出来たのでCAMPに出かけようとなりました。

しかしながらいつもCAMPしているところは、
夏の台風により崩れているから危険との情報を得た為、
地元秦野の公共施設利用しようということになり、
表丹沢青少年野外活動センターに行ってきました。

ここは地元の人間でも知られていない穴場。

施設利用料はテント(持参)泊りで市内の人200円(市外の人400円)、
薪にいたっては大きめな一束200円とかなり安い!

焚き火が大好きな私としてはたまりませんでした。

食事は決められたところでしなければなりませんが、
テントサイトは基本的に凸凹もなくフラットであり芝生が敷いてありますが、
スノコをタダ貸してくれるので、利用すると気持ちよく睡眠がとれます。

今回は折角なので借りました。

そして朝を迎え、
シングルバーナー、水、エスプレッソメーカー、コーヒー、カップを持ち、
5分位の坂道を昇ると…展望台があり、
そこからの眺めは、秘密基地からの俺だけの眺め的な感じで、
暖かいコーヒーを飲みながらの眺めは最高でした。

数年前毎月CAMPしてたころを思い出し、年末忘年会CAMPを企画してます。

表丹沢青少年野外活動センターは、
通年やっているそうなので、是非行ってみてください。

これからは土日でもガラガラだそうです。

ちなみに秦野の木を使った綺麗な研修棟がありますので、
悪天候のときも問題ありませんよ。

top